色を適当においてから指先ツールでぼかし、アンシャープマスクをかけるとなかなかいい感じに。
なんだか油絵のような雰囲気です。

0 3

アンシャープマスク 左かけてないVer. 右かけたVer.

0 5

わたくし今違うこと調べてて新しい知見を得たんですけど、今まで絵描いて最後なんか色トレスしたら馴染むけどちょっとぼんやりしてインパクトに欠ける気がする……もっと主線太くするべき?と悩んでたんだよね……アンシャープマスク……お前だったのか……
えっ、皆知ってたの?普通に?😮

0 5

今日からアンシャープマスク信者になります

0 2

めちゃくちゃ誤差だけど
アンシャープマスク付けた方が金属ぽさが出る

0 15

ぬいぐるみ体型なハヤト&ミク。
片方はアンシャープマスクかけてみたもの←この辺の細かい操作にいまだ慣れない(というか把握しきってない(^_^;)

0 3

簡単な背景の作り方①
⒈平行グラデーションでグラデを作る
⒉モザイクをかける
⒊アンシャープマスクで境界クッキリ
完成

2 29

透明感動画を見ながら

フィルタ加工だけはクラウド経由でPC版のpro使うしかねぇな アンシャープマスク、トーンカーブの調整ができない

←加工前 加工後→

1 9

アンシャープマスク無しです
若っっっ干柔らかい感じ

0 2

リプありがとうございます💛
ボヤってするのだけどうにかなれば
まじで最高のアプリなんですけどね…
アンシャープマスクそんなことにも
使えるんですね勉強になります!

私はYome2xというアプリを
愛用してます!

1枚目 無加工
2枚目 アプリ使用なのですが
結構画質上がるのでオススメです!

0 1

スパッタリング施してアンシャープマスクでくっきりしてみた。少しの変化でも変わりますね

8 49

エプソンGT-X830で今回描いた絵をスキャンしてみた。
全自動モードでも十分綺麗なんだけど、灰色の色味が違ったのと、とてもシャープな仕上がりになったので、「プロフェッショナルモード」でスキャンしてみた。
これデフォルト設定なんだけど、「アンシャープマスク」でスキャンしたら、原画に酷似!

3 21

着色練習:リュカ(にじみ薄墨&水彩境界+一部アンシャープマスク)
同じ線画でどれだけ雰囲気変わるかの実験。(ただし途中で力尽きる… _( _´ω`)_

3 26

アンシャープマスクかけたら模様見えね〜かなセシルス

15 55

わたしはやっぱりアンシャープマスクでがびがびにするのが好き

2 7

フィルターのアンシャープマスク線画できない民としてはとてもありがたい

1 5

アンシャープマスクいいな...

4 62

7.髪の毛〜!
8.山水、ペン(フェード)、鉛筆(グラファイト) 紫とピンクかも!
9.加算・発光とハードライト
10.特にない!描く度変わるので
11.使わないな〜 名前もほとんどつけない!
12.アンシャープマスクかな....🤔
13.↓↓
14.レイヤー31枚 3時間30分くらい

0 2

炎のエフェクトがアンシャープマスクっていうフィルターを活用してみた(・∇・)

0 6

すげーーーーーーーー!最初からアンシャープマスク使えば良かった…

4 45