//=time() ?>
#晴天アポカリプス
—— 『管制塔からの指示,聞こえた?』
「通信が途絶えてる.何かあったのかな」
『どうする?まだ,飛ぶ?』
「良い機会だ,飛ぼう!ついて来てくれる?」
『ええ!どこまでも!』
: 後に反省文処分となるイカロス養成校生徒たちの会話より抜粋
#晴天アポカリプス
—— 音速を超えて,成層圏を抜けて,なお速く,なお高く!
飛行ユニットは溶解寸前.耐熱シールドはとうにレッドライン.
だからこそ,後1歩!後1秒!
ホワイトアウトする視界の中で,私たちイカロスは,天使を見るのだ.
姉様たちも通った,あの道の先で!
#晴天アポカリプス
—— 「システム総グリーン.推進剤注入」
インプラントした通信機材から背部ユニットに命令伝達.網膜ディスプレイには先を行くシアたちの姿.
「逃げ切るつもり?いいや,まだだよ」
不敵に微笑んでそのイカロスは前傾姿勢を取る.
加速.加速.加速
1秒でも先へ,1歩でも速く!
#晴天アポカリプス
イカロス
超音速高高度飛行競技「Luminal Speed」の選手として調整されたシンカロン(Think alone, 汎用人型アンドロイド)を,イカロスと呼んだ.
機械の翼を背負い,音すら置き去りにして,彼女らは飛ぶ.踊るように.歌うように.
音速の先,空の果てに,何かを見出しながら!
#晴天アポカリプス
イカロス
シンカロン(Think alone, 汎用人型アンドロイド)の中でも,特に「Luminal Speed」と呼ばれた超音速高高度飛行競技の選手として訓練や調整を受けた個体を,人々はイカロスと呼んだ.
僅かなミスが空中爆散に至る過酷なレースであったが,全世界に熱狂と共に広がっていた
3月21日発売のイカロス出版刊MC☆あくしずvol72にてイラストを描かせていただいております。(´ω`)今回はいつもよりページが多いよろこび(情報が間違っていたので再投稿)https://t.co/h5CS8ZYFap
イカロス出版様から3月26日に発売されるイカロスMOOK「ガン&ガール イラストレイテッド オートマチックピストル編」でベレッタ M1934を描かせていただきました!
ご興味のある方はぜひ!!
https://t.co/c5tBcXNu31
イカロス出版様から3月26日に発売されるイカロスMOOK「ガン&ガール イラストレイテッド オートマチックピストル編」でベレッタ M1934を描かせていただきました!
ご興味のある方はぜひ!!
https://t.co/c5tBcXO1Sz
#晴天アポカリプス
「イカロス」
飛行ユニットを背負い,超音速高高度飛行レースに挑む,人型アンドロイドの通称.
わずかな制御ミスで空中分解や爆散に至る過酷な競技であり,1シーズン完走することが伝説となるほどであった.
それでも空に憧れるものは後を絶たず,レースは世界中で開催された.