//=time() ?>
ミリアちゃんの構図はこんな感じで
今回はミリアちゃん誕生日とアシオミマサトさんリスペクト兼ねているので
公式よりはアシオミさん風に寄せていこうと思ってます!
いつもながらこんなこんな絵からスタートです
構図を考えるのが基礎で頭の中のざっくりイメージはこんなところからです
#オリジナル怪人
デンオウベルト 怪身帯
ひっっさびさですね()
全体的なイメージは車掌です
なので某999的な要素があったり...?
電王のフォームチェンジはデンオウベルトだけでは伝わりにくいということで、デンライナーを両腕につけることで今どの形態かわかってもらおうという作戦です
道神馴子さん、
私のキャラの彩飛影さんにイメージ近くしたら描きやすくなった
実際色合いとか似てるからイメージは近いのかも
二次創作の足掛かりにはなるかなぁ
余談ですが表紙はもともとRGBで描いているので(正確に言うとCMYKプレビューしながらの描画なので仕上がりイメージはCMYKですが)減色前と後でこんなに違うんですよという見本
ちなみにポスターは多色インクジェットなのでRGBに近い仕上がりでとってもきれいでした!ありがた山~
線が少なめの絵シリーズ。(多い)
妻からのリクエストで、木曽義仲と今井兼平(ついでに巴御前)を描いた。木曽はヒゲ無し、今井は切れ長の目のイケメンにしろという指定だった。
木曽殿と巴は何度も描いてるが、描くたびに解釈が変わる。今井は初めて描いたが、概ねこういう風貌のイメージはあった。
昔描いたの、童磨のイメージはやっぱりこの辺りだけど、当時の絵が下手すぎるので描き直ししたい。ルドンの蝶を極彩色にしたのは気に入ってる。
何となくのカラーイメージは、
今のところこんな感じ( ˘ᵕ˘ )⋆。˚✩
塗っていくうちに結構変わっちゃうけど(*´艸`*)
可愛くなぁれ!𐔌՞⁔⸝⸝ɞ̴̶̷ ̫ ᴗ̤⸝⸝⁔՞𐦯ᯤ💕
#wip
新しいPVを見て、新しいストーリーがとても楽しみです!先日アリスとケイの同人イラストを描きましたが、同人誌の表紙にしようと思っています。しかしケイのイメージは私自身が同人としてデザインしたもので、最新発表の公式PV表現との差が大きすぎます。ちょっと悩みますね…🥲#ブルアカ https://t.co/IhVnejeVUg
『 #盾の勇者の成り上がり 』
【アトラ】の初期デザイン案を公開!
だいたいのイメージは初期から変わっていません。服装は幼少ラフタリアの色違いというご指定で、ちょうど色反転した配色になっています。右端の衣装のラフっぽいものはいったい……?
龍ファクイラストのアンケート回答ありがとうございました!!
結果、大人組になりました!
言うても複数人を一枚絵に描く胆力が今はないので一人イラストですが、大人は描きます☺
最近は構図のイメージはこんな感じで作成しています。
クレニアムモンvsベルゼブモン
ロイヤルナイツvs七大魔王アンソロに寄稿させていただきました!騎士が優勢。イメージは紫水晶です。
#Crusadeアンソロジー
#digimon #デジモン