//=time() ?>
@nashi_1000mino シギラリアは殿堂入りとして・・
太もも盛り時代のゲームじゃないからほとんどインフレしてないけど最近の実装で特筆すべきはうえお先生の子達でしょうな。オレンジさん、ブラックベリーさん、アングレカムさん
ブレワイ7周年おめでとう㊗️ございます!
ゼルダは風タクからハマってトワプリ格好良すぎてシリーズの期待がインフレしているところに、
次元が違う面白さで7年経ってもいまだずっと遊んでるゲームなんて本当初めて。まだまだ遊び倒します。
お祝い絵描けなかったので前描いた漫画で茶濁。
@S_no_HITO 圧倒的な強さを披露していたからこそ驚き面や焦り面が映えますよねぇ
姉様もいつかインフレについていけずメロディ先生みたいな色気枠になると思うと...w
レディ先生生存確認は本当に朗報過ぎますねぇw
前回の戦いでレディ先生<<英雄(覚醒)となっている感じですが...w
果たして払拭する活躍はあるのかそれともまたインフレについていけずに...w
明日は節分なので👹
私にとってのアルティメットの肝は、相対した側にとっての「あっこれ勝てねえわ」っていう絶望感なんですけど
これですら「小さくてかわいい」って見る人はいるでしょうから
大きさや強さのそういうインフレって私個人はどこまで描けるものなの?みたいなことになってきますよね
今年絶対にレディ先生では1作品書きたいんですよねぇw
参戦した時はこんなに頼りになる感じだったのにインフレについていけず守らなくてはいけない生徒に助けられるだけでなく生徒よりも先に気絶し足枷となり最終的にはでっかい尻晒したなっさけない格好で救出されるという始末...w
挨拶付きガンダム見てきた
・「観に来た人を笑顔に」って言ってて観たらプリキュアオースルターズだった
・TV版でも短期間でのMSのパワーインフレすごいって思ってたけど今回もすごい
・アスランカガリと他のカップルより全然会えてないけどいっぱい考えてくれてる
・シンはシンだった
@Setuka887 作中最強のキャラクターが話を進むと徐々にインフレについてこれなくなり苦戦する描写が増える感じいいですよね...wいやぁ本当に見たいです!
いい歳してキッツイ髪型と衣装をたくさん披露してくれる友子ほんますこですw
@Aomidori2021 物語構成上もね、強敵をより強い力で下すパターンにいい加減飽きた頃に、そういう禅問答は必須なってくるでしょうしね。
パワーインフレが極まった瞬間ほど良く効く
CoC「MOON GIFTD」
KP えんじ
HO1 朱鷺羽 七葉/タヌ
HO2 三角 燐/湖
HO3 白砂 瑠璃/こゆき
HO4 明郷 月夢/ぶり大根
敬称略
1日目セーブ!始まったぞ!巨人族たちのムンギフ!左から、190、230、193、183cmの身長インフレ卓!
初日、金魚にたかられてビシャった記憶しかない(?)あと団地妻。