//=time() ?>
普段のお外スケッチはウォーターフォードホワイト300g中目が多いです。お値段がお手頃なのにかなり優秀!やっぱりこの白さが好きなのだね。これも青みのある白で発色がきれいです。
滲みもきれい。
これ以外の紙から試していこうかな。
結果はまたツイートします(^o^ゞ
ミニ原画です〜!
ルッカちゃんですよ!🍎
雨が、いつものごとく雨っぽくないけど!そう見えないことはないですよね!?😂💦
ウォーターフォードホワイト
ピグメントライナー
水彩色鉛筆 等
あ!忘れていました
絵を描いたんです……
ジゼル&ノルテ&クレイオスです
ATCっていう小さな紙に
描いてみましたよ〜!☺
(ウォーターフォードホワイトです)
なんか、アナログ久々で
いろいろと歪んでますが
気にしないでくださいね〜☺
museさんの企画に参加します
目の細さは勿論、紙によって塗り心地や質感、立体感が全然違うので自分で色々と試行錯誤しながら絵を描くのが楽しいです
①ファブリアーノエクストラホワイト極細目
②モンバルキャンソン
③④ウォーターフォードホワイト細目
#ついった美術部
#私の絵が好きそうなフォロワーさんにRTして届けておくれ絵
タグに便乗しつつ…11/4までGALLERY龍屋様で開催の「イロトリドリノセカイ」出展作品の紹介をさせてください!
「ハミング」
その柔らかな歌声が、あなたの心にも響きますように。
使用画材:透明水彩・ウォーターフォードホワイト細目
#好きな水彩紙を挙げて水彩TLにする夏の夜
ウォーターフォードホワイト中目
何が違うのかわかんないけど、描きやすい。にじみの具合とか、絵の具が定着して重ね塗りもできるのに、ある程度修正もきく。