//=time() ?>
サラマンダーをモチーフしたSRM型メダロット!
こういう感じのずっしりとした尾が好きだし、ウォーバニットの頭部のあれも好きなんで色々こだわりました
うん、かっこいい(もう満足
#オリメダS
さらに!
同じくメダロットよりウォーバニット
スミロドナッドよりは小さいサイズで、こちらも立体化
こちらもスミロドナッド同様、イベントで展示予定です
#今なら出せるかもしれないから個人的に欲しいメダロットのプラキット挙げていこうぜ
なにが出てるか分からないけど、当時はスミロドナット好きだった。
ウォーバニットとかもアニメの影響だよね^^
※画像は拾い物
#今日は好きな二脚型メダロットの話しようぜ
マーサイモラン
一目でウォーバニット、ユニトリスの後継機とわかる見た目ながら、大きく変更されたカラーリングとスマートかつワイルドなフォルム、槍のような右腕がインパクト大。
安心感と驚きが同居するナイスデザインですね。
#自分を作り上げたゲーム4選
1. キッズコンピュータ・ピコ
2. メダロット3
3. Bravely Default
4. Ib
1. 一番はじめに触れたゲーム機
2. 従兄弟からのお下がり。好きな機体はウォーバニット
3. ファンタジーRPGとして初めてやったゲーム
4. フリーゲーム代表。BGM,SEに興味を持ったきっかけ
@Nomad902315MN
解像度変更したの忘れてて文字がはみ出てしまっていた(> <;)
失礼しました…。ウォーバニット・メダロットスマホカバー再販記念!
#メダロット
ウォーバニットのモデリングが大体終わった。試験的にアウトライン出してみたけど、オブジェクト境界にラインが出ないからこの方法は失敗かな?プラモの画像見て作ったから、かなりかっちりした感じになったの。