//=time() ?>
12/1~2神戸いきもにあに作品が行きます!あるみかさん @Alcitrus に委託して作品を販売していただきます。ブース名「うろこのせかい」ブース住所G-109です。デルヘッジ、銀のジンベエ、子ウバザメなど出品予定!関西の生き物好きさんヨロシクーー!
紹介ページhttps://t.co/PYuDH4kaCF #いきもにあ
ウバザメをイメージ。
フードのチャックで顔を隠し(前が見えない)、「うばー」と口を大きく開けながらフードを開口する。それだけ。驚かそうとしているのだが、全然怖くない。かわいい。
#のーばれ絵
サメ図鑑 18
ウバザメ
肌の質感が上手く行きました!
人間が乱獲した事により個体数が激減してるのが悲しいねぇ
とんでもなく大きなサメなのに水族館にいないのは、やっぱりジンベエザメに比べて地味な見た目やからなのかな...。
#たくみじろうサメの絵
今日も暑くてドロドロになってたから、頭の中を少しでも涼もうと思ってラクガキのホホジロザメを描いた
サメ大好きなのです…サメフェチです…特にウバザメ最高に好きです♡
メガマウスの食性的にウバザメと競合しそうなものだけど、生息域的には住み分けしてるのかな?と思ってwikiで調べてみたら割といい感じで住み分けが出来ていた。
日本周辺はちょうど生息域が重なっている部分のようだ。
左の熱帯~温帯の分布がメガマウス、右の温帯~亜寒帯の分布がウバザメ