//=time() ?>
うまよんBlu-rayBOXが届きました
やっぱめっちゃ面白い
本編と違いウマ娘達の日常が描かれ
ていて楽しい
98年最強世代が仲良くて好き
エアジハードとかウイングアロー
などの実装を求む
ぴょいっとハレルヤは涙が出てくる
グラスワンダーには長生きしてもら
いたい
#うまよん
エアジハードはいいぞ。
タイキシャトルの後継者として98世代のマイル路線を賑わせたマイル王。
グラスワンダーの朝日杯の日に同じ中山でデビューし、伝説となった安田記念、そして黄金世代でグラスワンダーとともに存命なところに不思議な縁を感じる。
ボス、実装を真面目に待ってます。
「スペちゃん、今日の相手は私ですよ」
1999年宝塚記念(アニメウマ娘1期8話)の出馬表
古馬になってから無傷の3連勝で春の盾を制したスペシャルウィークと
前走安田記念でエアジハードの前に不覚をとったグラスワンダー
二強対決と言われつつレース前はスペシャル優勢の声が圧倒的であったが…
#ウマ娘
#スペシャルウィーク生誕祭2021
スぺちゃん主人公なのにあんまり描いてない(V)o¥o(V)
今更ですが98年組はエアジハード、セイウンスカイ派でした。
中長距離に行くとスペグラセイウン、マイルに行くとグラスとエアジハード、短距離に行くとアグネスワールド、ブラックホーク…どの路線へ行ってもライバルが超強力だったキング。それでも諦めぬ心で獲った唯一のG1タイトルは、泥だらけでも燦然と輝くものでした。
#キングヘイロー生誕祭2021
#ウマ娘
小説やサイドストーリーでグラスワンダー復活の1998年有馬記念が明らかになってきてますね。ここから勝ちまくる…ように見えて実際は顔の怪我でまた休養、安田記念でエアジハードに出し抜かれる、毎日王冠で格下のメイショウオウドウに追い詰められるとまだまだ苦労が続くんですよね #ウマ娘