//=time() ?>
12.依子(CoC)
ゾスク午。今年の「なんなんだお前」を突っ走る女。
強い(広義)人を縛るのが好きで、███な奴。口調はお嬢様だけどそういういかがわしい話に嬉々として乗ってくる残念美少女。
プライドがエベレストぐらいある。
今月アメリカで公開されたインド映画『Uunchai』がなかなか好評価で気になっています!
友人の最後の願いを叶えるため、エベレスト登山を通してシニアの友情を描く物語。
歌って踊るボリウッドも楽しいですが、インドのヒューマンドラマも見てみたいですね!
@niko_pawaka やっぱりモフモフのエベレストは可愛いなぁ💕
普段の雪山登山家風の隊員服もフライトスーツも似合う💕
#パウパトロール
今日は世界一有名なペンギン、ピングーの誕生日。ペンギンは南極関係の紋章にもよく使われます。4枚目はエドモンド・ヒラリーのガーター勲爵士としての紋章。エベレスト登頂で有名ですが、実は世界で初めて南極点を含む三極制覇を成し遂げており、その功績からサポーターにはペンギンが選ばれました。
@410ci citrusさん沢山褒めてくださる……ありがとうございます……モチベエベレストになります🗻🗻🗻この口角がこうなりましたwwwwめちゃ分かりやすいし説明が可愛い……やはりcitrusさんは愛玩動物……アイコンのお話嬉し過ぎて駆け足で線画色置きしました私も毎日citrusさんに向けて五体投地します
@funi__lunch さんの線画に色を塗らせていただきました。
登山初心者がいきなりエベレストに挑戦するような無謀な試みでしたが、とても楽しかったです☺️✨
ウェイン・カーター
「狂気山脈HO4B」通過。
一流の登山家で若くしてエベレスト、アコンカグア、モンブラン等の名だたる山々を踏破してきた。
尊敬する父、ウィルソンが還らぬ人となった時、同じ登山隊にいながら一人生還したK2を憎んでおり、彼を超えることに執着している。
#山擬獣化 #Mt_anthro #Mt_anthrofurry #Mt_furryization
エベレスト様、8000m以降のデスゾーン付近に「虹の谷」というエリアがあるんですが、この名前だけで連想できた人はすごい想像力です。(検索はやや注意)
蟲属性(追加分)
格闘が弱点でないの確定演出だからこそ男性が多い(笑)
この蟲野郎!!!(by遊戯)
1枚目左 グラーツ(コ口トック、♂)
2枚目 エベレスト(モスバーガー、♂)
3枚目左 チョ・オユー(雪ハム、♂)
追加分は全員魔女弟子誰デザにて追加
へデラ・ホワイト
箱庭主人
プライドエベレストで従者以外見えていない男
1人で何もできない全部やってもらってる
独占欲も嫉妬も人一倍
性格は良くないですはい
不安になると爪を噛む癖がある
無自覚に従者を誘ってるところあるよ
誰にも従者を渡したくない
ちゃお読んでる
令和怪奇画報の活動完遂の困難さはエベレスト無酸素単独登山のようなものだと思っていますが葵ちゃんと緑ちゃんのようなセーラー服の女学生をシリーズの顔にするのでなく北澤楽天先生の田吾作と杢兵衛のような田舎のおっさん二人を採用していたら火星移住プロジェクト並みの困難さになったでしょう!
⑫仏雷
マホカルHO:狼のひと。傲慢でプライドエベレスト、かつ自機の中でも邪智暴虐の人間だけが住んでいる村の村長なので勿論人は選ぶ。多分自陣以外の前には出せないんじゃないかな…
服装にも食事にもこだわりのブランドがあるので着替える度に「異国の皇太子」「石油王の休日」と同卓に言われる。
ジョージ・マロリーは1924年に世界初のエベレスト登頂に成功した……かもしれない実在の登山家だよ。
山頂までわずか250mのところまでは下にいた登山隊のメンバーから見えていたけれど、そこで雲間に隠れてしまいそのまま戻ってこなかった。
遺体が見つかればカメラに証拠があるはず……なんだけどね。
飛鳥井 牡丹(アスカイ ボタン)
女/28歳/160cm
『忘れじの理想郷』HO2。世界的に有名な、飛鳥井グループのご令嬢。つまりお嬢様という訳ですわ!!
高慢でプライドエベレストだが、飛鳥井の後継者として認められるべく日々研鑽を重ねる努力家でもある。飛鳥井の者として当然のことですわ!