タケルライコ・テツノカシラ。
これは古代エンテイと未来テラキオンも期待していいんだろうな?

619 3941

チキチキ古代エンテイ予想大会

210 551

パラドックスエンテイは翼竜タイプだなきっと…

81 598

スイクン→ウネルミナモ(畝る水面)
ライコウ→タケルライコ(猛る雷鼓or猛る雷虎)

エンテイ→ユイイツシン(唯一神)

0 7

本日7/28発売のポケモンカードゲーム スカーレットバイオレット 拡張パック『黒炎の支配者』にて、「エンテイ」を担当しました。よろしくお願いします!

59 247

ポケモンも再開です
バルデア地方のポケモンが加わったのでチャレンジ名も変更です(まだ増えそうですが)

No.244 エンテイ
〈ポケモンNo.905まで描くチャレンジ〉

〈ポケモンNo.1010?まで描くチャレンジ〉

  

1 4

ひやさんは
「エンテイ」を見ないで描いてください!


https://t.co/zd813vrnBP

0 0


正直振り返りたくはないけどこの際振り返る
エンテイやノボリさんを上げた時期ですね
今の自分と去年の自分は他の方が見た時は特に感じないんだろうと思うけど、個人的には全然違うように感じる…画力とか構図的に
不思議なものです

6 29

あー!スイクンとかも居たねー😂
めっちゃ懐かしいわー!!金銀時代🥺
エンテイ主役の結晶塔の帝王ってポケモンの映画思い出した🤭

そして、正解はまさかのアルセウスなんだぜぇーー(笑)
やっぱり伝説までヒント出しても難しかった説w

0 1

エンテイじいちゃん…
🍵がよく似合う…

0 13

ライコウとエンテイもパラドックス化したらどうなるんだろうなぁと思いながら想像で描いてみたら、エンテイさん完全に立っちゃった

69 581

スイクン・エンテイ・ライコウの3匹は、かつて仏塔の火災に巻き込まれたポケモンをホウオウがその姿に蘇らせたという設定だけど、ウネルミナモの存在は、ホウオウがかつて会ったことがあるポケモン達の姿をモデルにしてあの3匹を作り上げたということなら辻褄が合うな

0 4

このイメージを知った後に「古代は恐竜でした!」って言われると戸惑いしかないですよね。

一応、
古代のエンテイ、ライコウと合体した姿が本のイメージなのかもしれないなぁ
とは思ってますけど。

0 0

何か足りないよなぁ…
さては…まだ他にも
エンテイ、ライコウ
コバルオン、シリキオン おるな?

9 49

あれ?本とビジュアルが違うぞと思った皆さん。
もう分かってるとは思いますけど、この本に謎のポケモン達と表記している時点でライコウ、エンテイ、コバルオン、テラキオンも間違いなくd…おっと誰か来たようだ!おやすみー💨

1 11

紫の体毛を見るにライコウの要素も受け継いでる点も好感持てますね!あれ?エンテイの要素は...?

0 1

ウネルイナモとテツノイサハ、スカーレットブック/バイオレットブックに乗ってる姿と大分違うしこれライコウ·エンテイ/テラキオン·コバルオンのパラドックスもその内くるよね?

13 27