7.エーリッヒ大佐とナイト軍曹は同年代だが、前者は若作りで後者はおっさん。(2人とも30代)
どうしてこうなった。

2 11

⑧ハイド伍長
軍の偵察担当。性格は陽気でお調子者。
ナイト、エーリッヒとは幼馴染。
本編で素顔を晒すことは一切無い。

1 6

⑦ナイト軍曹
子供(イラスト無し):偉大なる騎士に憧れる少年。しかし戦場に行く勇気は皆無のヘタレ。

大人(1、2枚目):フルアーマー軍人。強さだけなら軍の中でも一流。
ハイド、エーリッヒとは幼馴染。
素顔はヒゲ面のおっさんだけど、年齢はエーリッヒと同年代(30代)

0 4

④エーリッヒ・シュタイナー
子供(1枚目):ショタ枠。貴族の少年。兵隊崩れ集団に拉致されたところをマティアスとハンニバルに助けられる。それがきっかけで軍人を目指すことに。

大人(2、3枚目):空軍大佐兼メカニックというハイスペックなイケメン軍人。
性格は穏やかで紳士的な常識人。

1 6

流石私👀✨

あとトリックくんの限界突破7回目を迎えました。
エーリッヒくん並みの速度で成長しております。
実装から1年以内に完凸目指します。

0 2

# よその子の顔だけ描きたい
貴美さん宅のエーリッヒさん仕上がりました!お待たせしました!

0 12

新潮文庫で7月に出る「アウトサイダー クトゥルー神話傑作選」は、この「狂気の山脈にて」のシリーズなんだろうな。アウトサイダーは好きな作品だけど、神話と関係なくてもいい気がする。
「冷気」や「エーリッヒ・ツァンの音楽」のような、独立した作品が好みだったりする。

0 18


カルロ「悪く思うなよ...ベルクカイザーがプラクズにかわるだけさ。アディオダンツァ!」
エーリッヒ「ムカついた...わざとやりやがったな!テメーみたいなカスには、絶対負けねぇからな!」

0 4

エーリッヒメンデルゾーンドローイングセレクション

10 33

9.ナイト軍曹
ワイソルでは少年だったナイトが、立派なフルアーマー軍曹になったよ!
戦闘力だけなら軍の中でも一流。
でも訳あって階級は軍曹止まり。
エーリッヒ、ハイドとは幼馴染み。

0 1

8.エーリッヒ大佐
ワイソルで貴族の少年だったエーリッヒが、立派な軍のエースパイロット兼メカニックになったよ!
他の軍人さんと比べると肉体派では無いけど、地上では銃やメカを駆使して戦う。
曲者揃いの本作キャラの中では屈指の常識人。

0 1


画像フォルダを漁ったらちょうど4人いたので。新しい順に
赤→エーリッヒ 淡金→グリーフ ピンク→カフカ(男子かどうかは要審議、本人の自認は男性) 銀→ユーリ

2 8


我が家の銀髪キャラのミカエルとエーリッヒ

3 15

⑨一番髪が長いキャラ
エーリッヒ大佐(タツモン)

3 8

3.一番友達多そうなキャラ
ハイド伍長(タツモン)
陽気なアメリカン忍者で、エーリッヒ大佐やナイト軍曹とは幼馴染み。

2 8

これは可愛い絵を描こうと苦戦の末、いつの間にか描いていたエーリッヒ(西方project)

28 83

はぁぁぁ!!!ほんっとに可愛い!!
ハリちゃんはアメジストっていうの?輝くような紫が似合う女の子!!
ユージン独占欲高めなの??肩に腕回して腰に手を添えて!?
エーリッヒはほんとにイケメン様になったねぇ!
キャベルは人懐っこいイケメン!もうみんな好き!

4 18

【色の点滅がありますので苦手な方お気をつけください💡その3】

長めにしたけどそれでも点滅強いです🙇‍♀️
エーリッヒが描けるまで(´ω`)_φ

0 27

配信中のレッツ&ゴーWGPの烈兄貴とエーリッヒ
中の人たちは数年後に別のアニメで親子役に…
(渕崎さん曰く「三木眞一郎の声はカッコいい」)

2 15