これ、中国の表現規制ネタのコラージュだったらしいけど、上側がジャップオス向けってこと??🤣🤣
オタク文化に侵されすぎて下側が健全で一般感性な事に気づけないのヤバすぎ😂

0 0

ポケットモンスターやデジタルモンスターといった日本の怪獣をモチーフとしたキャラクターが存在していなかったと思うと円谷英二監督は今の日本のオタク文化に明るい未来がなかったのかもしれない

5 16

📚㊗️発売‼️
『好きで好きで大好きなので、いっしょに好きを伝えたい』
キャラ紹介4

蒼井桜雅

エイヤを助け、ホームステイ先として自分の家を提供。
突然の同棲生活と秘密のオタ活に生活が一変。
最近オタク文化から離れていたが、それには訳が──



https://t.co/4lUS2TM8bZ

2 7

本日4月26日は、ハカセと並ぶうさぎ小屋本舗の二大トラブルメーカー(ただし大抵しっぺ返しに遭う)で、オタク文化が廃れたアキハバラにおいて熱烈なメイド愛を持ち、何気にメンバーの中で最年長(?)のユイニャこと町屋結衣奈さんの誕生日です🍰

7 17

身内に、
「俺、山本るりかヘアになるw」
って言ったら、
「お前はコジコジのオタク文化情報局か?」って言われた。
うん。それにも憧れとる。
※山本るりかヘア↓

1 8

【K-POP】【漫画】愛情も支援も規格外!K-POPアイドルならではのオタク文化(コスモポリタン) - Yahoo!ニュース https://t.co/Lm6hDyUjUt

0 0

アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者2 読了

オタク文化順調に広まる中、この異世界交流の真の目的を知り、自分がやっいることは侵略行為ではと、悩み葛藤の末に慎一のとった行動とは?

慎一と日本政府の意見の食い違いからの対立が、結構早い段階で来てびっくりした。
そして、1巻よりシリア

3 25

たまゆら けいおんがあったから
大嫌いだったオタク文化に興味を持てた
ラブライブのおかげで
今も繋がれる素敵な出逢いがあった
何度だって青春!
青ブタには
人生を生きる上で大切な言葉を教えてもらった
ゆゆゆにも

0 2

CURIOSISTは【楽しい学び】を創り出す同人サークルです✨

同人誌『進学校Map』『教科書 日本オタク文化』はメロンブックスで委託販売中🍈
https://t.co/K7quaGIBlY

クイズゲームをふりーむ!などで無料公開中💡
https://t.co/PyS0VavVtm

YouTubeでは教育系VTuberが活躍中▶️
https://t.co/1NsS9GcWjE

6 20

立ち絵はYSDメーカー(https://t.co/K115nuDQAj)からお借りしました!
探索者名は半蔵門クリスティーナ。果たして芸術(オタク文化)を使う日は来るのだろうか……

0 0

TVアニメ『逆転世界ノ電池少女』全13話観賞。オタク文化が違法となった日本で、ホストと3人のオタクの女の子がロボに乗りレジスタンス。オタク賛美ネタは完全におじさん向けだが、それ以外の部分は普通に子ども向けロボットアニメ。単調な作品ではあるが平成の平日夕方6時半みたいなノリは悪くなかった

2 6

吐かせて朝メシを当てるか🤔
懐かしいな🤤
俺もボディ打ち昼メシクイズなら野球部でやったよ🤤🤜🤮🤛😎
え🤤?
違うんです先生ぇ🥺🙏
僕たちは大人しい陰キャですぅ🥺🙏
我らの聖書、KOFとMTGを侮辱したから被害者なんですぅ😢🙏
陰キャに格闘技は必須だ🤔
オタク文化を汚す汚物は皆殺しにしろ💪🤪👆🙇‍♂️ https://t.co/XHthtqLuZf

0 0

「アウトサイダーズ!」
KP古崎さん
PLくろう、ももる
お嬢は今日も紅茶とオタク文化を楽しみながら、ミチルちゃんを亀甲縛りしたり、声優のおやすみCDを聞いたり、オカマとハグしたりと楽しみました‼️💕
20歳のふりをしたけど、誰も信じてくれなかった🤔
「みちるちゃんのことは守るもん!」

1 4

立ち絵はYSDメーカー(https://t.co/K115nuDQAj)からお借りしました
半蔵門クリスティーナちゃん! 日本のオタク文化はにわかだったぜ……

0 0

そういえばこの二人当時からオネショタがどうのこうの言われてた気がするな🤔
オタク文化に触れるずっと前だから気にしてなかったけど確かになって感じ

1 1

新規!

キサラギ/アル様(無性)
人間観察のために地上に降りたらオタク文化を知ってオタクになった神様です

0 14

「日本オタク文化論」の担当教員はミラ・ヘイズ先生。ミラ先生は葵に、追試を受ける代わりとしてテーマパーク型博物館「オタクアイランド」でのモニター調査を依頼しました。

1 1

CURIOSISTのゲームに、大学受験合格を目指すクイズゲーム『恋には落ちても、受験には落ちないんだからねっ!』があるんですが、主人公が東京科学大学を志望する場合、二次試験での受験科目が「科学」と「日本オタク文化」になります。

無料ダウンロードはこちら↓
https://t.co/4yXVj5CUIF

0 0

神田沙也加さんで(オタク文化で)有名なのはアナ雪のアナ、SAOのユナ、IDOLY PRIDEの長瀬麻菜、舞台ダンガンロンパの江ノ島盾子

色んな面での色んな人に大きなダメージがいってると思う

そのダメージをおっている人たちの中に自分もいるんだよな、、、、、

18 67

次回の『イチから学ぶ日本オタク文化』は2022年1月9日に再開予定です。年末は朝森さんと協力してCURIOSISTの冬コミ宣伝をやります!
CURIOSISTの冬コミ新作は
☑オタクなクイズゲーム『アマゲチッタ!!2』
☑進学校評論同人誌『進学校Map 三訂版 vol.2』
の2作です
https://t.co/gyowcaoNZ0

2 1