4月のナムコタイトル。
は、予想ではなく希望!
って、全部がバーチャルコンソールであったんだから、凄いよな~。
Switchでバーチャルコンソール出来る様にしてくれれば、良いのにね。

0 1

オーダインクリアしました~✨(ウルテクで残機10デスw)
簡単と余裕かましてたら2回もコンティニューするお約束な展開に1人盛り上がる(上がらんやろ!
テクとしてはゲームオーバーになる瞬間にⅠ押しながらRUN連打でその場復活するのめっちゃ大事~

カナちゃんモードもクリアしときましたよ😃✌️

3 65

ありがとうキャスニキ……ありがとうマトリクスオーダイン…………

0 0

で、システムⅡゲームの未来忍者を出しているので、いずれは出るとは思うんだけど を早く出して欲しいな~。

0 3

レトロゲームクイズ回答編 25日目

「オーダイン」

回転拡大縮小機能全盛期のシューティングですね~
ショップの存在などファンタジーゾーンに近い雰囲気がありますがナムコらしさ全開でかなり好きな部類になります

https://t.co/KRIsWAl9WJ

16 45

アケアカで源平討魔伝出るとは意外・・・
ナムコの代表ゲーなのに
あまり顧みられないオーダインや爆突機銃艇、ピストル大名の冒険
みたいなマイナーゲー出して欲しいな

0 4

帰りが遅くなった😅ゲーム内のSHOPキャラクターなら誰が好きか?で、友だちと盛り上がってしまった💦
 

1 15

おはようございます!
本日はPCエンジン版オーダインの発売日です。
ナムコが製作したシューティングゲームでACでリリースされた同名の作品をPCエンジンに移植した作品。
PXZ2に本作のショップ店員みゆきさんも出演しました。

3 12

【9月8日のレトロゲーム】今日はPCE『オーダイン』の発売32周年!アーケード版の移植作品。ウリであったボイスや回転拡縮の演出など差し替えられ難易度も抑えめだが、二人同時プレイが楽しめる希少な横スクSTG。 https://t.co/gHB6RW5vrV より

37 307

「オーダイン」
横スクシューティング
王道の左から右へ行きつつ
途中でショップで自機を強化していくタイプです
好きなのはこちらも世界観ですね
「ポケラポケラポケポケポケラ」遊んだ人はわかるかな(笑)
シューティングとして割と難易度は低いほうだったと思う。2Pプレイ楽しいよ

1 2

に対抗して、#ナムコ もナムコ システムⅡアーケードミュージアムとか出して欲しい。
がしたいんだよ!

1 3

『オーダイン』!!(^o^)
ナムコでは、珍しい横シューティングなので印象に残ってますね〜!!(^-^)

0 1

RT ナムコと言えばナンジャタウン。

…あ、ゲームね。

ゲームならオーダインが好きです。

2 6

あ~オーダインやりたい~
と言うかナムコ成分が足りない~
特にアーケードゲーム
スイッチとかに移植しないかなー
ドラスピやワル伝 フェリオス~・・・

0 0

1枚め オーダインの泊裕一郎とサンデー珍かと

0 1

【9月8日のレトロゲーム】今日はPCエンジン『オーダイン』の発売31周年! https://t.co/gHB6RW5vrV より

16 147

第21章(続き2)
①前に出すぎだぞっ、マルス!一度下がって体力を回復しろ!→②敵将はオーダイン!かなり手強そうだな!→③だがこっちも腕は上がってるんだ!悪いがこの戦、もらったぜ!→④よし、城を制圧…って何っ!奥から増援部隊だと!?いかん、急いで迎撃せよっ!

0 28

昔は今より線が太かった。今でも時々太っとい線で殴り書きしたくなる。その頃に描いた往年のナムコの横シューティング「オーダイン」のみゆきちゃん。ストックボンバーと水中エンジンしか買わない


0 0

【レゲーフライヤー45】ナムコの「オーダイン」です。システム2投入後のナムコは、何はともあれ回転・拡縮ありきのデザインのゲームをリリースしてましたが、本作も何から何まで回してました。当時はそんな演出も珍しく、派手さには感動を覚えたものです。個人的に3面のBGMが好き。

1 3

外出自粛は妄想が捗るなぁ😑
妄想はやがて暴走へ...
ナムコットコレクション裏ver
fromエンジン&メガドラ🎮

ベラボーマン
オーダイン
源平討魔伝巻ノ弐
ワールドコート
ワンダーモモ
パックランド
フェリオス
バーニングフォース
スプラッターハウスpartⅡ
そして...メガパネル

叶わぬ夢だなこりゃ😁

9 126