//=time() ?>
このいわゆるデスラー戦闘空母だが、ガミラスにガトランティスの技術が浸透融合した感が強い。
モールドにカラクルム的要素がかなり反映している。
これが製作意図なのか単なる新メカデザイナーのクセなのかは知らないがリメイク感は十分出ている。
#宇宙戦艦ヤマト
ガトランティス戦役の艦艇は絶妙な匙加減で、WWⅡの洋上艦と未来の宇宙艦の間をとれるので美味しい👍
うちの巡洋艦はコンゴウ型とA級、D級の中間をイメージしてます。既存のドックを使用するためにサイズが200mちょいで抑えられている想定です😎
@T246034457 ガトランティスですからねぇ〜。
遠目に見ると盆栽もあり得ますね。☺️
ガトランティス艦隊に対して、反対側にヤマト単艦‼️
もう堪らんです💦
オリキャラだけど、レイカー将軍の右向きの横顔😅今作ってる動画の三話から登場。ガトランティス人なのに結婚願望が強く、嫉妬深いところがある。アストラットの足を引っ張ることに専念。
ピクシブの画像を更新しました。
『海丑くんといっしょ♡』
(TEGAKIのカラーセットを"みどり"で描いたのでガトランティス人みたいになってたのが気になって肌色を塗り直しました。)
※最初からクリッペで描けば良かったですw
#pixiv #Original #tegaki_dt
https://t.co/fHJIUdYPTM
ちなみに、今朝描いたガトランティス残党のアストラット。こっちはアゼルスタンと違い、人類に溶け込む気など更々なく、蛮族らしく人間を襲って物資を蓄えてる。
最近の私の絵、徐々に眉毛が太くなってきてる。福井晴敏氏が旧作キャラのことを「眉毛の太い世界の住人」と呼んでるので、その影響かな…
カリスト銀行ブリステラ支店の石壁融資課長と五味支店長。アゼルスタンのメインバンクだけど、自分たちの経営も苦しい。「ガトランティスが銀行から金を借りたという話も返したという話も聞いたことがない」と言いつつ、「でもこのまま顧客が付かないと子会社に出向させられる」という保身で融資した。
本日11月14日は藤堂早紀さんのお誕生日🎂早紀さんお誕生日おめでとうございます😊2205でも大活躍期待しております😍
ガトランティス戦役後、お父さんと和解したことがバレて超モテ期に入った早紀さん。誕生日パーティーに紛れるウザい求婚者達をガン無視で蹴散らす、の図🤣
#藤堂早紀生誕祭
・1/1000 ナスカ級打撃型航宙母艦 キスカ
1/1000シリーズ唯一のガトランティス艦のキットです。造形は2199スタイルにアレンジされたものでスラっとしたフォルムになっています。このナスカ級はガトランティス艦で1番好きな艦なので是非持っていたいですねw
宇宙戦艦ヤマト2202に登場したガトランティスの『都市帝国』って、劇場版ウルトラマンゼロのベリアル銀河帝国に出てきた『帝都要塞マレブランデス』とコンセプトがちょっと似てると思ったりする。
特に資源となる惑星を捕まえたりしてる所とか。
@NEU_KURONEKO 同人ですが、ガトランティスとの和解ルートを描いた「宇宙戦艦ヤマト2202妄想篇」という作品があります!
「とらのあな」での専売ですが非常に面白い作品なので、興味があれば是非!