//=time() ?>
好きなのですがラフな印象は否定できない「キカイダー01」その作風はやはり「全員集合」とザッピング視聴したときに真価を発揮するのでしょうか。テレビランド’73年10月号より
ギル
「ゼロワン!お前を殺す!!」
アルト
「えっ?誰?ヒューマギア?っぽい・・ なんか、脳ミソ見えてない? あなたを止めるのは、俺じゃないような・・?」
【スマホ編集3分】
#フィギュアをイラスト
#フィギュア撮影友の会
#フィギュアーツ写真部
#仮面ライダーゼロワン
#キカイダー01
11月21日は #キカイダー01 (後略) の発売日。
TVアニメ版キカイダーの続きを全4巻のOVAで。
漫画のラストまでを、アレンジしつつもテーマをぶらさずに貫徹。
監督は元永慶太郎さんに交代したが、キャラデは引き続き紺野直幸さん。新登場キャラ含め、石森キャラのツボを心得た造形はファンも納得では。
アギトのトリニティフォームって
左右どっちが赤だっけ は
アギトは01年放送だから
キカイダー01と同じで右が赤だ!
と覚えると間違わずに済む
別垢にあげた特撮絵をあげとこう…。
ザックリと…
『快傑ライオン丸』のタイガージョー
『帰ってきたウルトラマン』のMATジャイロ
「赤影参上ーーーーー!」
『人造人間キカイダー01』のブルー·ハカイダー
古いのばっかりww
やっぱり名作です!
元々原作漫画が名作なのですが、
さらに昇華されて完成度が高まっている。
紺野直幸氏の絵が石ノ森再現度が高いのも◎
石ノ森ファン以外の方々にもオススメです!
あ、「キカイダーTHE ANIMATION」じゃなくって
「キカイダー01THE ANIMATION」ね、オススメしたいのは😉
#今日は何の日 1973/5/12「キカイダー01」放送開始45周年記念日!
さんざん貼りましたが小学三年生1973年9月号より「対決!!ウルトラマンタロウ対キカイダー01」w 「巨大変身はひきょうだ」VS「どうしても巨大化してしまうのだ」。01の足のサイズ思ったより小さいな!
#今日は何の日 1973/4/6「ウルトラマンタロウ」放送開始45周年記念日!
異種対決はレオだけではない! 小学三年生1973年9月号より「対決!!ウルトラマンタロウ対キカイダー01」
いったいどんな状態だよwwwぐだぐだwww
#キカイダー01 #東映 #特撮 #シャドウナイト #シルバーハカイダー
#今日は何の日 1973/4/6「ウルトラマンタロウ」放送開始記念日!
異種対決はレオだけではない! 小学三年生1974年9月号より「対決!!ウルトラマンタロウ対キカイダー01」