サクガンって新しいアニメのビッグトニーと言うメカです
重機的でキャタピラー好きにはツボだったので思わず注文しました(アニメも見てみたら好みでした)
劇中ではポップな配色ですけど汚しとか入れたら渋くなりそう…

0 1



4人に絞るの難しい
ので今回はアニメになってないキャラや登場していないキャラで絞った
知ってもらえたら嬉しい

華蟷螂(キャタピラー)
コマリ(ひきこまり)
ミルキット(おまごと)
マタムネ(シャーマンキング)

文字数の関係で一部愛称・略称で記載してます

0 1

リクエストその3。キメラ。イルルカ(3DS)でキャタピラーを捕食する衝撃的なシーンを描きました。声だすぐらいビックリしたw

1 9

落書きモルガン

いやぁ、キャタピラー戦争は強敵でしたね。

8 15

華蟷螂
キャタピラー、ブラトデアに登場するヒロイン
強くてかわいい
わたしのお嫁さん

0 2

キャタピラー戦争にて

365 1032

普段お休みツイートしないけど凶がいい日になることを願って

・Z-シゲゾーキャタピラー
・非ルドルブ
・真エビゲッターが真シゲゾーを合体阻止
・Dホイールシゲゾーです

0 9

FGOのモルガンでの恐らくフレイバーテキストであろうキャタピラー戦争
あの世界の芋虫がウェールズの森のカワイイ芋虫だったからほっこりだけど、こんなのが10、20匹どころか3桁匹も出てきたら悲鳴あげそう

0 2

モルガンvsキャタピラー戦争

2251 9664

かつて女王歴1800年に発生した「厄災」
「キャタピラー戦争」とそれを鎮めた妖精騎士ガウェインの図をまとめておきますね

143 452

ガオガイガーのモデリング進捗。
グランドプレッシャー時とキャタピラー展開機構について、シリンダーの本数が半分になった上に質量を無視して伸びるが、ゲーム映像をベースにした変形方法にした。踵側の支柱はぶっちゃけ見えない。

1 0

ガオガイガーのモデリング進捗。
グランドプレッシャー使用時に展開されるキャタピラー周辺の機構ができた。
ゲーム中の映像そのままだとシリンダーの長さが物理的に無理だったので伸びることに。あとアレンジとして踵辺りから支柱を伸ばした。

3 1

ガオガイガーのモデリング進捗。
キャタピラー側は不完全だけど、ひとまずドリルガオーの合体内部のパーツを下書きした。見えない所も含めてあとは独自解釈とアレンジを加えて整えていかねば。

2 3

「はらぺこあおむし」の原題「ザ・ベリーハングリーキャタピラー」って、邦題と比べて思い浮かぶイメージのギャップがありすぎません?
原題の方はこういういう生き物が人を捕食してパニックが起こるB級洋画の絵面が思い浮かぶんですけど。。

0 0

何気にDQ3が一番楽しみかな。ところでうちいつキャタピラー描いたんやろうか?

0 0

地獄楽とキャタピラー
キャタピラーの続編のアラクニド、蝶撫の忍、ブラトデアも面白いです

0 0

キャタピラーの引き立て役になって闘技場で稼がせてくれるデスフラッターも結構好きな鳥系モンスター。

0 0



1枚目 : たぶんこれがTwitterで最初に貼った絵。ポケモン擬人化のキャタピラー。当時はアナログだったけど、すぐデジタルを始めたヾ(*‘ω‘ )ノ

2枚目 : 最新作のマーガレット姫

3、4枚目 : お気に入りはこの辺り(*´∀`*)

9 60

(^3^)/「米国」の、昔の『キャタピラー式バイク』を起想させられますな?
(´⊙ω⊙`≡´⊙ω⊙`)一体どうやってカーブ曲がるのか?と思い「コラ画像か?」とも思いましたが、コレ👆見ると、どうやら『実在のモノ』の様ですね。
〓ΦωΦ〓

8 25

シルクハット!(ハンプティD)
ウサギ耳!(白兎)or猫耳(チャシャ猫)
クロー!(魔獣)
地獄の断頭台キック!(女王)
尻尾?(キャタピラー)

われら(略)!!

コンセプトは決まったけど、エンブレムロゴをどうしようかなぁ…

0 7