//=time() ?>
@lunatic_baramu あ、多分なんですが、これルーナじゃなく特アスレイとして実装されるかも、です。なんかアルフだと特装版はキャラ名変わってたみたいで。HWバステトは転生キルケ、浴衣シェーシャは実はそれが竜吉公主だったみたい。まあ可愛さに変わりなしですけど
オリンポスの神vsローマの神……だけでなくあらゆる神話の神々が闘争を始めるんだけど、すべてはヘカテに仕える魔女サーシ(キルケ)の仕業。母なる女神ガイア(つまり地球)を破壊して、ヘカテがすべての母として君臨する新世界を創るために魔術で神々を手玉に取ります。
サーシはただの美魔女じゃない。
@Periwin_TL キルケの杖
ヤマナラシを切り出して作られた大きな杖。トップには金の装飾とともに輝く魔石が、ボトムには赤い魔石が飾られている。この赤い魔石には所持者の魔法効果を強める働きがあり、衝撃を与えると発動するため、杖をトントンと地面に打ち付ける必要がある。
1枚目の左上の可憐な乙女がスキュラ。キルケの嫉妬心から、ギリシャ神話史上有名な怪物にされてしまいます。2枚目がスキュラが水浴びする浜辺の入り江に毒を入れ呪文を唱えるキルケ。
#ギリシャ神話 #キルケ #スキュラ #グラウコス
https://t.co/sofMHT6MDx
#2020年自分が選ぶ今年上半期の4枚
#FGO ファンアート計5枚(差分合わせたら6枚)も描いてたね 閻魔亭が好きだったのとキルケ―が(意外にも)可愛かったせいです
@ssk_m 金隼。虎翼プロトタイプというかこっちが先も先。後天性吸血鬼。800↑実業家だったりマフィアの頭だったりして裏社会の大物だからキルケとかは存在知ってるけど人外とかまではまさかぁ~!みたいなレベル。黒蜥蜴の頭は昔から変わらんよね位のアレ。愉悦部暴君属性なのに一番倫理的かも知れない