明日14日(日)で開催される“Discovery Ball”にブース出店します。『trailer zine』の販売や、クィア、ジェンダーをテーマにした本を持参する予定です🌈予約制なので、すでに定員いっぱいになっているかもしれませんが、お会いできるのを楽しみにしています!https://t.co/vFdGNCGMR7

4 13

Multiple Spirits vol.2 《色褪せない光の地図》

批評家・キュレーターの丸山美佳とアーティストで俳優の遠藤麻衣によって創刊された日本発のクィア系アートZINE。

webショップで👇
https://t.co/n9Zf9vVA1D

5 8

Netflix『Q-フォース』。ゲイをカミングアウトした途端左遷された優秀なメアリーと、クィアな仲間たちのスパイコメディ。
笑えるけど様々な差別に切り込んでいる面もあって面白かった!
あと無駄に男性器の動きに力が入ってる。

21 100

クィアとペドフィリア、見分けがつかない件

221 422

おはようございます☕️
今日は関西クィア映画祭の最終日です!
今日もスタッフとしてお手伝いしてます👏

0 6

『LGBTヒストリーブック』の表紙を描いたイラストレーターの新地健郎さんによる『Pride Parade & East Asia』🌈東アジア各地のプライドパレードから、クィアの人たちの声や、連帯の様子を描いた、とても素敵なポスター(A3サイズ)です✨来年こそ各地のパレードに行きたい🌈https://t.co/HYd59wc3k8

13 41

「LGBTQさんと繋がりたい」というハッシュタグ(若いクィアなツイッターユーザーの間では人気のハッシュタグです)をつけて「生きることが苦痛」で「さみしい」、「分かり合える人とお話したい」と言っている高校1年生のトランス男性当事者のツイートに、TERF が嫌がらせしてた。

15 52

国際交流基金が運営するオンラインメディア「Japanese Film Festival (JFF) Plus」
「木下惠介、小津安二郎時代から続く、日本のクィア映画の歩み」
挿絵を描かせていただきました。
日本語
https://t.co/rGmUf4AY81
英語
https://t.co/3Nqncha9D1

5 11

クローズドサークル自PCのバルトロメの彩色ラフ…(と一番最初のラフ)
クィア、美容外科医、自称美食家のイカモノ食い
デザインのテーマはアール・デコ、ペコちゃん、ヴァニタス

0 3

拓也「LGBTまでは分かるんですが、『Q +』ってなんですか?」

拓也「Qは『クィア』と『クエッショニング』のQと言われてるね。『+』はその他たくさんのアセクシュアル、ノンバイナリー、アロマンティックを意味するとされてるよ」



1 11

新顔チームがスーサイド・スクワッドに取り込まれることになる本作。ハーレイとデッドショットを除くほぼ全員が新顔で、1冊で完結しているので入門にも最適です。ノンバイナリー×女性カップルやアボリジナル女性などクィアや少数民族が参入し、歴代でもっともフレッシュなメンバー構成なのも見どころ。

61 99

豪ABCジャーナリスト、「幼児向けアニメ”Bluey”は好ましいが、アジア系のわたしとしてはもっと多様な人種、クィア、障害者、片親家庭などを組み入れて欲しいと願う」と記事を執筆。

ちなみに犬のアニメ。子供に政治プロパガンダを植え付けるのはやめよう。

33 132

ポケモンセンターでマホイーズのクリアファイル買った。もっとも“クィア”な配色の「トリプルミックス」カラーの子のぬいぐるみがあったら買ってた〜🌈🏳️‍🌈🧁

0 1

【NEWS】“Z世代のクィア・アイコン” girl in red、1stアルバム『if i could make it go quiet』4月リリース

Billie Eilishの兄・Finneas共同プロデュースの新曲「Serotonin」発表 https://t.co/GtIBbV9xMF

5 15

過去のイラスト。前にヘッダーにしてたイラストやクィアっぽいもの。

0 6

🎬『MISS ミス・フランスになりたい!』'20🎥

泣いた…早くも今年ベスト級かも✨😭男性であることを隠してミスコンに挑むお話。夢に性別なんて関係ない。“自分らしさ”とは何かを考えさせられる良質なクィア映画だった🏳‍🌈それにしても、女性と錯覚してしまうほど主演俳優が美しい…。

0 26

【クィア講座】本日初回、180名を超えるご参加をいただき、無事終了いたしました。初めてのzoom講座でしたが、皆様のご協力をいただいてスムーズに進めることができました。ありがとうございました。
次回お申込みは来週に でアナウンスいたしますので、よろしくお願いいたします。

4 19

燃ゆる女の肖像、を鑑賞。観る前からon Fireの部分が気になっていた。見終わってからも暫く心に響いていた。😢撮影と、主演二人の心の表現と、台詞の間も。今までのクィア映画の中でも個人的には一番良かったのではと思う。余韻は中々消えそうにない。💦

0 3

【4連休、海外ドラマはじめませんか?】『ハピドラ!』のモモモスパークル ( )さんが、大人が楽しめる海外プログラムをピックアップ!

▼クィア・アイ
https://t.co/uks8FRvmsa

▼グレイス&フランキー
https://t.co/LQPEpmpy2C

▼フラーハウス
https://t.co/JVMNkRia7P

3 8

本日のデッドプール界隈。デッドプール原案ロブ・ライフェルドがアフリカ+ラテン系クィア新作家を横柄に見下し(どうも差別的)皆激怒。デアデビル誌作家チップ・ズダースキー氏が「先輩作家は後続作家貶しまくるのが正義か」と苦言を呈し絶賛バズり中[画像:ツイスクショ]

12 8