//=time() ?>
クチナシさんからの優しい挨拶をいただいて、カルム君のおはサーチ残り1回で来てくれました!☆5反応でなかったのでより驚きがすごいですね…!あくタイプ同士惹かれあったのでしょうか。クチナシさんありがとうございます!☀️🌙
■クリスマスラクガキ企画
十六人目はすがやさんところの『クチナシ』さん。
すがやさんの塗装されるフィギュアは前から「一回描いてみたい!」という思い入れがあったので、ちょっと気合いが入りました。
塗装講座とか開いてくれたらぜひ受講したいと思いながらいつも作品を拝見しておりますよ! https://t.co/kWQYXLrZUc
特典!クリア栞がつきます。表紙の壮年鯉の栞です(号泣)私が一番欲しいので嬉しい!読みながら壮鯉の色気にヤラれてください~。
さらに会場とBOOTH先行通頒にて、数量限定でクチナシのお香をプレゼント。本編でクチナシの甘い香りが鍵なのですが、焚きながらお読みください🥰
場所はマ19bです。
11月22日の誕生花
【山梔子の実/くちなしのみ】
花言葉:困難に耐える:
果実が熟しても開裂しないので、口がない、クチナシと呼ばれ、熟すと橙色となって春に合ってもまだ枝先にくっついています。染料、薬用として古くから用いられており、くりきんとんやたくあんの自然な着色はこれ。