//=time() ?>
@masateo0414_v2 ちなみにシロサイとクロサイは黒変種やメラニズムではなく根本から別種の生物なのだ。
故にたんなるリデコではなく、鎧や武器などデザインがふたりとも違うのだ。
Black Rhinoceros
Average Lifespan in the Wild: 35 – 50 years
Japanese Name: クロサイ
Diet: Herbivore
Conservation Status: Critically Endangered
Also known as: Hook-Lipped Rhinoceros
Scientific Name: Diceros bicornis
Romanised Name: Kurosai
今日だけのサイ。
児童書「どっちが強い!?ゾウ対サイ」に登場するサイ。この作品はゾウのライバルとして登場するサイにも力が入っていて特にシロサイとクロサイの戦いは凄い迫力。ちなみにこの作品中で一番好みな子は一番目の画像のちょっと顔が不細工なサイ。(不細工っていうと怒るよ)
カバさんのフレンズストーリーは実質的にクロサイが主人公だったよね、っていう絵
全国1億5千万人のクロサイ好き隊長さんにはカバさんフレスト見てほしい。限定フレンズなんだけどね…
#けもフレ3
クロサイです!
シロサイの名前も雑だけど、
クロサイはさらにひどいw
漫画ではシロサイ=グレー、クロサイ=茶っぽく
描いていますが、実際はどちらも灰~褐色です。
アフリカで野生のサイを見てみたいなあ~。
#動物 #クロサイ #サイ #動物漫画
#クロサイのくろちゃん #ちゃいちーアニマル
こちらはコミカルバージョンの絵【途中経過】
実はこっちを先に描いてましたが中断中
クロサイ自身はほぼこれで完パケなんですけど、とあるストーリーの1シーンなので完成にはあと5人必要です(笑)
まさかこの自分が絵を描くのを趣味にするなど考えたこともなかったんですが、新しいことを覚えるのは好きな性分なので、今後も続けていきたいですね
当面の目標は、ギャグマンガタッチじゃない絵も学んで、推し(なのか?)のクロサイのギャグじゃない絵を完成させること、かな?