1997年2月28日発売のPS『クーロンズ・ゲート』が本日24周年、おめでとうございます。

ハニー・レディ
「さあて、アタシは天堂の中が
 どうなっているのか見てくるから、
 あんたも用心して来て。」

新作『クーロンズリゾーム』も楽しみですね

4 15








次点はおい森…?

リンダキューブとクーロンズゲートが好きすぎてもう!
東鳩はマルチが好きすぎてもう!

1 2

スタゲ男子はこれでもかと青塗れるので溜飲が下がる
それにしても調べたらクーロンズゲートの販売元だったり星みるを売ってしまったり謎の(充実した)ラインナップのサントラを売ってたり…シテ○コネクション…謎の会社すぎる(褒めてる)

0 2

クーロンズゲートって言う不気味なゲームありましたけど・・・気になってやるんですけど、必ず頭痛くなってやめる不思議なゲーム・・・

0 0

未プレイなんですがクーロンズゲートという大変前のプレステのタイトルがあり、ざっくり言うと病んでるチャイナタウンのお話で(失礼)そこをウロウロしてそうな男装の女の子…です。※私は元気です
さんの色素の薄い唇、すごく素敵〜。

1 7

クーロンズゲートおめでとう絵
ニンジャのいまつくってる本の表紙だけどもう書き直したい
豊満師匠
はてしない物語

15 25

色が煤けてる気がしたので、微修正。次のファイアの日こそは小黒を描いてみたい…でも彼女のミステリアス、ボーイッシュ、エキゾチック感が難しいんだよね。クーロンズゲートはいいぞ、未だにあの世界観に似た"ディープ"な作品には出会ってない

3 17

本編もEDの時点では22日過ぎてたからセーフセーフ

この世界を心に宿し生きられることに感謝を。

18 44

遅れてしまったけど 
見立てが適わず王兆銘が壊れていくセリフ大好き
「君は悪夢を携えてきたのか」

この周りのイベントも大好きで管男とか、半分男爵とかのセリフのキレキレ具合がたまらないです

1 14

急がないとファイアの日が終わっちゃうー
今年は小黒を描いてみました。
部屋で準備してる感じです。

28 96

「夏先生が、ファイアの日の謎を
解きあかしてくれました。
ファイアの日が今日だなんて…。」


14 82

の存在を知ったのが2年ほど前。直ぐにPS2とPS4を購入。クリアまで苦戦しましたが、今までプレイしたゲームので中で一番面白かった‼️子供の頃出会えてたらなぁ…と思うと悔しくてたまらない。
剥製屋という言葉に親近感。

大好きな世界
次作も楽しみにしています☯️

2 38

PSのゲームは結構トガったのが多かったけど、そのなかでもクーロンズゲートは頭ふたつ分くらい抜きん出でいたな...世界観とキャラクターが良いのです…
今年も来ましたファイアの日


3 27

おおおおお、今日はファイアの日!!
と言うことで初めてファンアート描いたぞな。
いつも乗り遅れちゃうんで今年は事前準備(笑)

27 69

 
昨日慌てて描いた蚤虫ちゃんも上げときます。ゼンマイついてる鬼律は属性覚えやすくてよかった。

0 11