真夜中のラクガキ。

対グノーシス用人型掃討兵器KP-X シリアルNo.000000001
Kosmos Obey Strategical Multiple Operation Systems

っぽい衣装のミホノブルボン。


1 1

  
◎6シャフリヤール
○5ダディーズビビッド
▲1プログノーシス

  

6 39

Ya compré el Pase Gnosticos💰
💸すでにグノーシスパスを購入しました📲
🛎️Llegué a LVL 30, no me quejo de los deseos, el mejor banner de Armas este Mes⚔️
🔔私はLVL30に到達しました、私は願いについて不平を言っていません、今月最高の武器バナー💣🗡️

0 17

フタリソウサ『ダ・カーポ 探偵、最初の事件を語る』
グノーシス探偵事務所、新年1発目の事件!お疲れさまでした!
公式シナリオ回すの初でしたが、フタリソウサのシナリオの中でもかなりの名作では…?となりました
2人の絆が再確認できてよかった🥳
心労がヤバなので次回は軽いシナリオにしような🥲

0 3

「ペルソナ5」「P5S」
ペルソナ5と、その続編となるP5Sなのだ。P5Sの方はアクションRPGなのだ。ペルソナ4よりは少しダークで、キリスト教グノーシス派の要素を全体に散りばめているのだ。追加要素の多い「P5R」は未プレイなのだ。ペルソナ5の記憶が薄れてきたらやりたいのだー。

1 10

35.KOS-MOS
ゼノサーガ、対グノーシス殲滅戦闘用アンドロイド
元々ナムコのキャラだったのにカプコンとのお祭りゲーをモノリスソフトが作ったのをいいことにぶっ壊れ性能を発揮し後世に任天堂のゲームにまで客演を果たす面の皮の厚いヤベーアンドロイド
邪神モッコスってコンテンツまで総じて好き

4 5

グノーシス思想のような発想はどこに淵源するのであろうか?
旧約聖書の神は、人間を大地の塵(=粘土)から、神の形に似せて造形し、その鼻に「いのちの息πνεῦμα 」を吹き込んで生きるものとなしたという(創世記2章)。

4 29

雑。ピーター・ラビットに代表されるウサギさんの擬人化もの。かれらは常にキツネや人間といった天敵を抱えていて、しかし食物を求めて農園に侵入をはかります。得意技は知恵と繁殖というあたり、なかなかのグノーシス思想といえましょうか。図はラウントリー・スミス『コトンテイル物語』から。

190 608



仮面ライダーゼロワン

妄想・「ヤルダバオートの子供たち。」

グノーシス主義によればこの世界に苦痛があるのは創造主がそもそも全能などではなく、全能たる神の世界を模倣した、不完全な世界であるからとされる。

6 9




創拡
てゐ「現実世界にある海に行って日光浴や水浴びしたいけど、グノーシスみたいな透け透けぼでーだしなぁ。昼弁当なんとかぁって奴があればな。」
らちか「ヒルベルトエフェクトね。Vtuberにとってはほしいわね。」

3 27

ソフィア(ペルソナ5スクランブル)
可愛い+クソ強万能AI。
ブチッの時のカットインが最高にカッコいいんすわ。後半のペルソナ覚醒のシーンもめっちゃ鳥肌立つ。
Cvの久野美咲ってATLASだと真・女神転生 ⅣFAINALのトキの声当ててたよな。

元ネタは多分グノーシス主義神話の女神よね。

0 2

走れない時毎日これしてたらグノーシスめっちゃ成長して動けなくなった👏🏼👏🏼👏🏼

0 0

それにしてもブレイクの「神」理解は深いと思う。グノーシスのEvil Dreams(図の神の足が蹄であることに注目)の発想を採り入れているにしてもである。
狐野利久『ブレイクの「ヨブ記」』参考。

12 43

クロスオーバー絵(ゼノサーガ・ゼノブレイドクロス ) 
アレス KOS-MOS グノーシス ゴースト

46 126

「タロットとは別に、異端のグノーシス派が西方で密かに力を持っていた分野が二つあった。占星術と錬金術だ」(ベッグ『黒い聖母崇拝の博物誌』)。
これらの両性具有は、2つながら、錬金術の重要な表象となる。

34 91


メカならいっぱいいるんだなー緑。
余談だけどベイナグリンド(サソリメカ)と錬姫弐型の材質は全く同じだったりする。
グノーシスモデルは懐かしいなぁ。




1 1

ファンタジー創作用キャラ案その1(仮)

【アイディ】
正式名は「アーイディオン・モノ・アリシャ」、『滅び知らぬ唯一の真実』を意味する。グノーシス系キャラ。

男装の麗人と美青年の間くらいの性別迷子。衣装によってがらりと性別の印象が変わる。
一枚目がデフォルト、二枚目がドレスアップ姿。

10 14

人類軍ファフナーのグノーシスモデルとパワーズモデル好き・・・
パワーズモデルで手が独立したけど、重機のような武骨さがマシマシなの凄く好き・・・

7 6




天使(と聖霊)モチーフの有翼人型ロボット……サバオト、ゾーエー、アレーティア(旧創作)

四枚目はグノーシス一部文献における「天使の軍勢の創造主・サバオト」がモチーフの男性キャラ『ジョウ』と、嫁さんのロボ顔聖霊っ娘『ノイア』有翼ver.

7 14