//=time() ?>
閃光のハサウェイ3話感想
テロに巻き込まれたハサウェイパニックのギギと逃げていた
テロが終わりギギはケネスの元へハサウェイはクェスの事を思い出す
翌朝ハサウェイはホテルを後にそして仲間と再開
ギギとの会話でマフティーの正体に気づくケネス
ペーネロペの後ろ姿で終了
#閃光のハサウェイ
#閃光のハサウェイ
ヤマトファンの方にはバーガーを演じられたCV諏訪部順一さんのケネス・スレッグ大佐を推そう。
ところで、レーン・エイム君に会いたいよぉ…
ハリポタ秘密の部屋を久しぶりに鑑賞。何よりも驚いたのが、ロックハートをケネス・ブラナーが演じてたという事。笑 ケネスさんと言えば個人的には刑事ヴァランダーのくたびれたイメージとTENETの悪役の印象強いから全然このキャラにつながらなかった…笑
ということで記念お絵描き
#harrypotter
真面目なお話、ハサウェイ&ケネスとの対比が見事なんですよね。侵入方法、制圧のプロセス、心理的に萎縮させる最低限の犠牲と、それなりの訓練と実力がある、「MS運用までも含めて実施出来るテロリスト集団」であることは間違いないのですが #閃光のハサウェイ #閃光のハサウェイTVエディション https://t.co/VIJYsQdJu8
6月のレーン・エイム君(ケネス大佐にドン引きしてる中巻の図)
をすわべボイスで包囲した点 がよかったと思う去年のやつ。 7月はメッチェだょ……
10月は諏訪部さんと七海ひろき様のデュエット最高すぎた のらくがき😇