//=time() ?>
#自分のアカ名の由来を語る見た人も絶対やる
ポケモンのゲノセクトがサイコロみたいに転がる夢を見てそこからゲノコロンって名付けた
咄嗟に思いついたニックネームだけど語呂がいいしめっちゃ気に入ってる
【プレイマット】【ポケカ】【海外限定】
ミュウ、ゲノセクト、ガラルフリーザー、ガラルサンダー、インテレオン、エンペルト等‼️
出品しました‼️
@Pokemon_cojp 水の都と迷ったけど、水の都結構多そうなので、敢えて自分が個人的に大好きな神速のゲノセクトを選びました!ミュウツーの逆襲とは違う方向でポケモンと人工ポケモンの共存というテーマを描いている傑作!あとアクアカセットのゲノセクトが可愛いぞ!そしていきものがかりが歌う主題歌が最高。
@t7538193 今のところは謎なんですが、ハズレになるかもしれないけど正式な発表があるまでに予想するのも楽しくなります
いろいろと調べてみると、歴代ポケモンの中でゲノセクトがプラズマ団によって改造されたポケモンという設定が自分が考えた予想と似ていたのも驚きましたΣ(´∀`;)
パンダ=ヒロ さんは
「ゲノセクト」を見ないで描いてください!
#shindanmaker #ポケモンうろ覚えで描くったー
https://t.co/D23vcwyilt
@e52301147 依頼されたものでしたか。
なら、恐らくその可能性が高いですね。
ちなみに、レッドゾーンにはデッドゾーンという紫色の亜種が居て、こちらは通常色のゲノセクトに似ています。