ガンダムアストレアとかゲーマルクとかゴールドフレームアマテラス差し置いてそっちなん。。。

0 0

《AMX-015 ゲーマルク》ネオ・ジオンのNT専用試作型MS。第4世代MSを象徴する重火力の機体であり、全身にメガ粒子砲を搭載する。背部の2基のマザーファンネルには各14基のチルドファンネルが格納されており、中継機として機能することで長射程化を実現している。

4 6

バトオペで、Zガンダムやジ・O、ゲーマルクやZZガンダム、シャアディジェが覚醒あるし、キュベレイもないのかな?

0 1

ローゼン・ズールって、
ネオ・ジオンの機体の要素が
混じってるんですよね。
シルエットはハンマ・ハンマで
後ろのバックパックなんかは
ゲーマルクのマザーファンネルに
似てますし。

パイロット以外は好きな機体です。

6 32

ゲーマルクって
全身ビーム兵器
大小合わせて30機のファンネル
ZZ、Sより出力高い
サイコフィールド出せる
改めて考えるとほぼラスボスクラスじゃない…?

0 3

ゲーマルクのアイコンどこかで見た事あると思ったらこれじゃったか

8 57

ゲーマルクトレンド入りの興奮に力が抑えきれず全身からビームが

0 0


サイコ・ザク ダンディライアン ゲーマルク ガルバルディα
あくまでも近年のトレンドとして。というか、たった4体なんて選べないって…。

3 46

唯一の完成品がゲーマルクだけだだなこうして並べると(^_^*)

7 25

キワモノMSどんどんキット化されてくこの流れ…いいぞ…

いいぞ…




0 7



ゲーマルクです(/・ω・)/

基本的にごっついのが好きです(/・ω・)/<武器もたくさん!
手足の細いイケメンMSなんか怖くて乗っていられるかΣ(゚Д゚)
指の形なんかも工業製品っぽくてツボですw

0 13

さらに特定の機能を重視した場合、脚部の形状は人型にこだわる必要はなく、機能に応じた変化を遂げることになります。ホバー推進のためにフレア状に広がったドムの脚部や武器をマウントしたゲーマルクの脚部などが好例です。

16 41

あー確かにアレ感応波使ってないっすもんね(・_・;)
やっぱりガンダム系列でゲーマルクみたいなコンセプトの機体居ないっすよねぇ💦

本当ファンネル使いたくないスピリッツが凄いッス(ꏿ﹏ꏿ;)

0 2



クインリィフルアーマー形態
クインマンサ
ゲーマルク
重装フルアーマーガンダム7号機

0 3

【色々なファンネル】
出典:ガンダムシリーズ

①ゲーマルクのファンネル
親機「マザーファンネル」の中に子機「チルドファンネル」が搭載。

②ドラグーンシステム
ガンダムSEED世界のファンネル兵器。脳波操縦する。

③GNファング
ガンダム00世界のファンネル兵器。脳波操縦型とAI自律型がある。 https://t.co/qWHn29X53i

4 11