//=time() ?>
息抜きラクガキ_(:3」∠)_
今回はコトブキヤから発表されたトランスフォーマーのフミカネ(さん)コンボイ。
シリーズとして続いて欲しい…本当に。
「片目隠れ目の下クマありの陰キャお姉さんとかどうでしょうか!」って提案したら「いやもう少し好み抑えて…」って言われそうなところだと思うけど、
鳥P&コトブキヤ「いいね!やろうぜ!」
メガミマスター「いいね!予約したわ!」
って言ってもらえたの感謝しかないです。
#メガミデバイス
C105お疲れさまでした!新刊とグッツの通販はこちら(タペのみメロンブックス専売)
今回コトブキヤオンラインと一部店舗でも購入できます(何故?)。プラモと一緒に買っていただけると嬉しいです。
メロンブックス
https://t.co/xbzNAHyQrf
コトブキヤ:Pixel Philia 24
https://t.co/k7TgJ4GgmR… https://t.co/VL0kHM2OFz
1999年(平成11年)のヒロインたち、その11、OVA編❣️
サクラ大戦轟華絢爛はDVD持ってます❣️
他は見たことありません🙇♂️
piaキャロットは作品を知らないくせにコトブキヤのガレキを買ったことありますが……
しかしこれじゃない……あのガレキはpiaキャロット2だったみたいです💦
1999年(平成11年)のヒロインたち、その8❣️
エクセルサーガ❣️ベターマンの次に買ったDVDがこれ❣️とってもへっぽこなアニメですが、私もかなりのへっぽこなので良し❣️コトブキヤのエクセルのガレキ作りました❣️
エクセル小林は今や国民的アニメの主人公‼️あじゃぱー‼️
1999年(平成11年)のヒロインたち、その6❣️
ダイガードはDVD持ってます❣️
この間モデロイド作りました❣️
下の2つは見てません🙇♂️
ゲームも全くやらないのでサイバスターよくわかりません……
でもコトブキヤのプラモは作ったことあります💦
ゾイドバトルストーリーで描かれた様々な戦場は、HMMゾイドの箱絵で再現したのも少なくありません。幾多のドラマを持つそれぞれのゾイドだからこそ、それらの情景を箱絵で再現する事で発揮されるゾイドの魅力は、現在二冊に纏めて頂きました。#HMMゾイド #コトブキヤ #ゾイド
https://t.co/CKvDXAvR2Y
本日開催中の[秋工祭九龍]コトブキヤ秋葉原館5F会場にて #デスクトップアーミー ティタニアデルタ スナイパー装備とファランクス装備のデコマス公開されました。
Nidyの描いたイラストがこちら!
本日開催中の[秋工祭九龍]コトブキヤ秋葉原館5F会場にて #デスクトップアーミー ティタニアデルタ スナイパー装備とファランクス装備のデコマス公開されました。
Nidyの描いたイラストがこちら!