本日12月16日はゴジラVSビオランテ公開日!
平成VSシリーズの原点にして頂点
ビオランテとの対決以外にも人類とゴジラのバトルが本格に描かれてるのも特徴
登場人物である権藤一佐のこの名言も好き過ぎる!
この映画が個人的にゴジラ映画の最高傑作です!

0 4



子供頃初めて買ってもらったゴジラ映画のビデオ(中古ではあったが…)が『ゴジラ対ヘドラ』で、その上この作品を観るのも初めてだったので…ゴジラが飛ぶのを観た時は…

ビックリしたし『え!?飛ぶの?!飛ぶなよ〜飛ばすなよ!』と思わず叫んでしまった記憶がある(笑)

7 26

頭空っぽラクガキ265
数日前「ゴジラの日」だったらしいので「ゴジラっぽいもの」
多分初めて観たゴジラ映画は「三大怪獣 地球最大の決戦」だったと思う。なので当時はゴジラよりキングギドラのほうが印象に強く残った。
だって金色で光線ビカビカ撃ってて派手だったからね。

26 67

そうそう、
忘れるところだったけど、
今日は67年前に最初のゴジラ映画が封切られた日です。

なので、ちょっと無理があるけど、

に変身! を描いてみました~!

5 53

太田記念美術館『没後160年記念 歌川国芳』展。浮世絵師国芳の特集。人物画、風景画から風俗画、歴史画まで何でもかんでも描いている。インパクトあったのは物語に登場する架空の怪物を描いたもので、巨大鯉化け物などが描かれる。正義の味方になってくれる巨大鰐鮫などは、ほとんどゴジラ映画の世界。

1 7

ちびゴジラ映画館で観た時になんで、ファンシープテラノドンおるんやて思ったけど、このラドンは角?が奥に並んでるんやな

0 20

先日はシンゴジラ5周年だったということで、シンゴジラちゃん2021年ver.です。公開当時に描いた子のリメイク。
あれからもう5年経つんですね。公開日に友達と見に行って2人で大興奮した思い出。あれは本当にゴジラ映画の革命だったと思います。

26 81

ということで「そしてもう一ぴき?」な水中生息期イメージのものを過去に描いたものと合わせて。
テレビで放送されたゆな記憶も無かったので、初めてレンタルビデオで借りて観たゴジラ映画が『ゴジラ対ヘドラ』だったのですが観終わって「ああ、これはテレビではやらんわ」と……

23 47

どーも奥さん。知ってるでしょう?ゴジラ好き系Vtuber朝比奈ひづるでございます。おい映画観ないかぁ?ゴジラ映画とか観ないかぁ?

11 44

他に好きなのは『ゴジラ×メカゴジラ』。メカゴジラ映画としては4作目ですが、今作のメカゴジラは「3式機龍」と呼ばれ、初代ゴジラの骨をフレームに使っている設定です。
当時バラエティ番組でふにゃふにゃしていた釈由美子が、ほぼ笑顔なしのクールビューティな機龍隊の隊員役でカッコいい!

0 7

七夕だから、好きな人に逢いに行った。「ゴジラVSコング」。皆はゴジコンと呼ぶらしいが、僕は昭和のオッサンなので当然、キンゴジ。SNSでネタバレを食らっていたが、豪華版パンフが買えたのでよかった。ハリウッドの大予算で後期の東宝昭和ゴジラ映画を観れるとはwゴジラトイレットペーパー買った。

701 3243

対ゴジラ用兵器のスーパーロボット、レッドローニンとかも面白い存在
怪獣と巨大ロボットをブツけ合うというアイデアを、早い段階からやっていたのが興味深い所だろう

マーベルの版権が切れて、その後はIDWへとコミック展開は移る事になるが、正直こっちの方が内容絵柄と共にゴジラ映画愛に溢れていた

0 2

本日、待ちに待っていた「ゴジラVSコング」観る事が出来ました!コロナ渦という事もあり、劇場で、映画を観るのは、1年半ぶり位かと思いますが、ゴジラ映画だけは別格で、何度も劇場に足を運ぶ事になりそうです。

0 7

ゴジラSPよりリーナ・バーンちゃん描きました!
研究一筋な父親の世話を焼くしっかり者の娘…ってある意味ゴジラ映画の王道キャラですねぇ

8 62

長い間待っていたハリウッドゴジラ映画の集大成 を見てきました。率直な感想を言えば

・冒頭のゴジラ大暴れ最高
・海上決戦も最高
・香港のラストバトルも最高

と怪獣映画としては最高でした。コングと分かり合えるロリも良かった…ただネタバレ感想はツリーの方で。

0 2

家族で完走
ジェットジャガーが大きくなったとこで息子が大興奮。そこからのゴジラとJJの取っ組み合い。特撮ゴジラ映画そのまんまで、ゴジラファンの夫と布教された息子が嬉しそうだった。家族で楽しめるテレビ作品は初めてだったので、本当に楽しい3ヶ月だった。勢いでファンアート描いた✍️

2 21

ゴジラ対ビオランテは映画館で観た初めてのゴジラ映画だった。今でも一番好きなゴジラ映画かもしれない。

0 6

rkgk。むくしゅらリモートで放送時間がかぶったゴジラ映画を気にする元締が大変おかわいらしかった件。
ゴジラ、某巨大変形シリーズ、プロレス……。
まさにザ・男の子であられる。

21 76

『GODZILLA 怪獣惑星』

2017年 日本

ゴジラシリーズ第30 - 32作目にして、初の長編アニメーション映画作品となる。
平成最後のゴジラ映画。

見る!

0 0

①ゴジラVSメカゴジラ:一押しゴジラ映画
②空の境界未来福音:凄く…良い締めくくりでした
③ULTRAMAN:あの空中戦を大スクリーンでも観てみたい
④パプリカ:一度見ても最高に面白いが見れば見るほど楽しめる

4 17