土星ポリスの蠍二はよく自分を縛ってる。

土星:蠍座23度 
サビアンシンボル「妖精に変容するウサギ」

メルヘンサビアンやけど内容が😂
https://t.co/9npMsEM2J7

3 22

あの西洋占星術の未来予測技法「プログレス法」は
かなり正確だけど、計算が少し面倒です😅
しかし、下の記事で紹介しているルビーさんの
プログレス計算機なら一発で簡単に、読み取りたい「時」
のサビアンシンボルを出す事ができるのです(*'▽')👍

https://t.co/GxcCDF20b9

15 33

ルビーさんのコンポジット計算機なら二人の相性がとことん、そして簡単にわかってしまうという優れもの、
私が記事でサビアンシンボル解釈の例を
紹介してまーす(*´▽`*)👍
あとルビーさんの曲も驚きの完成度でしたー😍
https://t.co/WPGeg11eDs

8 12

ヘリオとジオのサビアンでみる理想と現実。

理想は難解な研究をしたいが、現実は見栄え良く整えることに割かれている。

4 20


西洋占星術は高校の頃に興味を持ったのがきっかけ。4枚目は課題を示すヘッドの度数。演奏やってるのでちょっと嬉しい、精進しよう☺
他、ネイタルの72度、51度、凧などこの辺はちょっとお手上げ😂
文月ルビーさんの開発ソフトより。ありがとうございます🙏✨

1 6

サビアンシンボル牡羊座6〜10度の絵を描きました🎨

【視座】闇に光が当たり、見えていなかった世界が浮き彫りになる。旧世界と新世界を行き来し、旧世界の者に新しい基準を伝える役割を得た。

という絵です😀

6 32

天才画家ルビーさんのクロス計算機とは サビアンカルテット新展開
なんとサビアンシンボルのスクエアとオポジションを、ルビーさんの絵とともに観られる計算機なのです。 https://t.co/eFSYagz8ge

15 28

みなさん今日もありがとうございましたー(*'▽')♥

ルビーさんが開発された驚異の五芒星計算機システム
誰でも出生日時のサビアン全天体のサビアンシンボルと
それにつながるサビアンの五芒星のつながりが
イラストと言葉での暗示とともに、簡単に
調べられるようになつてますー(≧▽≦)👍

8 21

同じ方向に向かって進む乙女座のサビアンシンボルたち

6度 メリーゴーランド
18度 ウィジャ盤
19度 水泳競争
20度 キャラバン車

1 13

サビアンシンボル水瓶座21〜25度の絵は鋭意制作中で、こんな絵です!

夢から覚めて現実に戻った。汚れた足元を拭い新しい命を育む布を敷き、堅実な道を目指す準備を始めた。頭は理論で冴え渡り、情動を一定に保つべく鍛え、実現可能な方法を伝えていく。

4 33

知恵をつけ権利を勝ち取るサビアンシンボル双子座の旅

というフレーズが湧いてきた

2 18

モノトーンとか、銅とか鉛とかの素材感強い作品も好きなんですが、360個もあるサビアンシンボルが識別できなくなるという問題に気付き、色をつけることにしたのでした。肝心の色は模索中。。。

モノトーンの方が崇高な感じが出るんだけど、色付きでもその領域に達したいなあ。。。

3 33

ドデカメモリーで読み解く水瓶座のシンボル   前編
サビアンシンボルはドデカメモリーでも、神秘的に解釈できる事が多い
です。 https://t.co/fAvzBcLzE0

8 15

ここ最近サビアンシンボルにハマッてる。取り敢えずライツのサビアンシンボルの意味をじっくりと調べてみようかと。
太陽星座。蠍座9度/歯科の仕事
月星座。双子座12度/生意気に自己主張する少女トプシー
絵は文月ルビーさんのサイトから。

1 3

サビアンシンボルには鳥にまつわるシンボルが29個ありますが、乙女座と魚座には鳥がいません。

何か意味あるのかな?😀

1 25

11

木星は水瓶座16度
「机に向かう偉大なビジネスマン」

5室の彼女は楽しいことを机上で追求するのです。

2mの机は画材や照明や本といった娯楽と表現の道具で敷き詰められ、端っこのPCから世界に発信します。

3 10

サビアンシンボルの絵の中ではっきりと構想と構図を感じたものは水瓶座の1枚しかありません。

全部簡単に見えてしまったら私が怠けて成長しないので、敢えて見せてくれないのかもしれません。

もしくは、残りは好きに描いてもいいよということだったらいいな・・・。はい。好きに描いてます👻

0 5

サビアンシンボル山羊座11〜15度の絵を描きました🐐

したたかに安定を確保し世界を観察するのだ。蓄積した知識から本質を掴みとるために余剰と迷いを焼き払い、重要なことを見極め後世に残すのだ。

みたいな絵です🎨

1 7

【自己紹介をサビアンシンボルで①】
前々からやりたかったサビアンシンボルで自己紹介をしてみます。

月は山羊座の4度「大きなカヌーへ乗り込む一団」

大きな乗り物に関連する子供の頃の出来事があります。大乗仏教経典の般若心経を読んで遊んでいたのです。

2 9

あけましておめでとうございます⛩

さて2020年の目標でも立てるか。

サビアンシンボルをグルーピングした72枚の絵全てに説明文をつけてサイトで公開します🔥

日英両方やるので、イギリス人占星術研究家/著作家による添削とディスカッションの過程で磨かれるはず・・・👍

1 10