//=time() ?>
うーん、考えれば考えるほど黒バドレックスがきつい…どこかにゴーストエスパーに強くてギフト込みで上からワンパン出来て、ついでにギフト込みでサブウェポンも一発耐えられるポケモンはいないかな~!欲を言えば黒バドレックスメタ以外の役割、そうそう威嚇メタとかがあるとなお良いな~!
ん…?
スラスター増し増しな脚部や特徴的なバックパック、腰のサブウェポンなどぱっと見スマートながらどんな距離でも火力が出せる設計が見て取れるぞ!ちなわし1番の推しポイントはやっぱパイルバンカーだの!デザイン・サイズ感・綺麗に入れられた金色!わしこう言うのだいすきー❗️╰(*´︶`*)╯❤️ https://t.co/eySLwpLnGY
CG集進捗└( ・ᴗ・ )┐
ちまちま描き進めています
良い感じの食い込みが描けました!(自画自賛)
この謎紐は食い込みを描きたいが為に付けました
そして凝視する触手目玉👁️
後ろにいる巨大触手のサブウェポン的な設定です(目の色が同じ)
★3の枠には誘導と威力に優れる火炎属性武器を持ち、火炎属性の威力が上昇するAMJが付属した「サイコフォーミュラ轟」、敵のサブウェポンを封じるショック効果を付与できる「バグジーケット・ブーム」、AMに威力の高いビーム弾を内蔵している「ロビンハンターN」が再録です。
「剣は槍とか弓が使えなくなった後のサブウェポン」という人もいるが、射撃戦の後は剣だの片手斧だので突撃してくる歩兵は歴史上たくさんいたぞ。
ヴァイキング/ヴァリャーギとか、両手に片手斧の二斧流で白兵戦するとかビザンツやイングランドで記録されているんだぞ。
#もちぞらお便り
改造に使いたいパーツがあるのに手元になくしょうがないから買おうと思ってネット覗いたけど無い、お店に行くのはダルかったのでジャンクパーツ整理も兼ねて作った取り替え式の武装です。バックパックのスラスターは脚にも取り付けられて左腕のサブウェポンは独立飛行もできます。
サブウェポンどうすればいいかな。
シャッテン2個持ってたら良かったんでしょうけど ないし。
頭は、表装備に回したほうがいいのかなぁ・・・。
魔職ワカリマセン。
壁張りアマージョを使ってると相手が勝手に猶予をくれるからありがたい
遅いのにすばやさ下げてきたり、硬いのにサブウェポンの炎技で触ってきたり。
いかにメジャーなアマージョが高速物理でブイブイいわせてるかわかりますね。
【告知】五十嵐孝司×インティ・クリエイツが再び贈る、剣と鞭で戦うレトロスタイルアクション『Bloodstained: Curse of the Moon 2』は7月10日発売!
”ドミニク”は教会に所属する謎の多きエクソシストの女性。上方向にも攻撃可能な槍と回復・蘇生等のサブウェポンを持つ
公式: https://t.co/L8urOe4lrQ
実際ドレスで一番成功してるの蛍石姉貴だと思うのよ
露出がない服装に短すぎず長すぎないスカートに枕とひつじのサブウェポンも完璧とかイラストレーター最強すぎるやん?
北投石みたいに悪い意味で宝石姫やらかすよりもこっちのほうがかわいいわ