【緩募】
六本木サントリー美術館で中世の絵巻を見ようの会、一定数集まるなら四月中で開催したいと思います。
興味ある方はリプかDMにて連絡下さい。日程を調整します。
https://t.co/XLqxXZFBYG

13 21

『風神雷神図襖』
鈴木其一作。他の風神雷神図は屏風だけどこれは襖絵。生き生きとした鮮やかな緑青(ろくしょう)と妖しげな墨のにじみが印象的です。サントリー美術館で10/30まで展示してるので是非現物を観てほしい☺

4 19

鈴木其一展(サントリー美術館) 夏秋渓流図屏風や風神雷神図襖、有名なグラフィックデザイナーの今年の作品ですよって言われても私は疑わない(笑)くらい、最高にかっこいい‼︎ 盛り沢山で素晴らしい作品ばかり(^_-) 姫路&京都への巡回も楽しみに待ってます☆

4 10

江戸絵画がお好みなら、今年はサントリー美術館で鈴木其一(9/10〜)https://t.co/AjTQG1uKVC あるし、根津美術館で円山応挙(11/3〜)https://t.co/XX8935NUwu やるし。

145 214

「藤田美術館の至宝 国宝 曜変天目茶碗と日本の美」サントリー美術館~9月27日(日) http://t.co/BoIzzqudS1 名品続々なり。「曜変天目茶碗(ようへんてんもくちゃわん)」「交趾大亀香合(こうちおおがめこうごう)」

24 29

サントリー美術館の「若冲と蕪村」展、行って来ました。図録、分厚くて諦めようと思ったけど結局帰りに寄って買ってしまいました…若冲の五百羅漢図いいな〜。庭園美術館も行きました。

5 11

サントリー美術館の「天上の舞 飛天の美」ずっと見たかった雲中供養菩薩像が間近で見られて幸せな気分。昔、写真で見て憧れて自分の作品にこっそり描いた。http://t.co/HkGtwEhn3j

22 40