//=time() ?>
#正解するカド
カナタ先生は、最後までブレずにSFを支えてくれた、作品の柱ですね!!
常に、視点が合ってない感じが、凡俗どもとは視座の異なる天才性を表してましたな。
ザシュニナが論理の柱かと思ってたのは、幻でした(ネタバレ
三が日過ぎちゃったけど…改めまして、
あけましておめでとうございます🐕
今年もみんなが自分なりの正解を選びながら楽しい一年にしていかれますように〜□
ザシュニナよりも門松コスのカドちゃんのほうが時間かかった…。
和歌さんとこの夏コミのカド合同誌に締め切りが延びたって言うからギリギリスライディングで2日半で描いて提出したら左右を間違えられて「すごいノンブルが入れやすいと思ったわけだ」って言われた真道とザシュニナの冬の漫画(まだ根に持ってる)(ミスったから上げ直し)(そっと誤字直した)
アニメ見て脚本見たら「脚本のままでよかったじゃん!」と思ったけどもう一回アニメ見たら「いやでもこれはこれでなんかこう心に訴えてくるものがあるんだよな…!」ってなる正解するカド大好きファンです。さああなたはどっちのヤハクィザシュニナが好み?(もう好みの問題だと思う)