//=time() ?>
SIR LORD BALTIMORE-KINGDOM COME MERCURY1970年1st USヘヴィハードトリオ強烈なリフ、ヘヴィ&エナジーの爆裂は爽快だ
ジミヘンを手掛たエディクレイマーと後にブルーススプリングスティーンのマネージャーとなるマイクアペルの共同プロデュース
ハードロック好きは聴かなきゃ
https://t.co/kJsKHlaMzP
BILLY COX'S NITRO FUNCTION-BILLY COX'S NITRO FUNCTION1971年唯一作
ジミヘンのBand of GypsysのBaのBilly Coxがジミヘン亡き後結成した女性Vo&GのChar Vinnedgeが売り?の3ピース
音的にはサイケでブルージーでヘヴィなんで個人的にマストな1枚
ジャケはロジャーディーンhttps://t.co/jxI39cUwLw
ジミヘンは良いのがあるんだがなぁ ジミ・ヘンドリックス 海外グラフィックアートパネル 木製 ポスター インテリアに [楽天] https://t.co/3qm0OypSwV #rakuafl
【MWAM10周年】
ジミヘン博士研究所の豚から飛行船完成お披露目会の案内状がきたぞ!
皆様には動画配信でお披露目会の様子をお届けするようだ!明日3日(日)正午から配信とのこと!詳細は特設サイトよりチェックだ!
#MWAM10TH
#飛行船お披露目会
https://t.co/vUv7wigcYE
https://t.co/7bWpysSsJL
Motorhead『Overkill』。
何十年前に買ったのか忘れたけど、何度聴いても、ここまではじめて聴いたときの情熱を取り戻せるアルバムはまれ。
僕のなかではジミヘン、Zep、ストゥージズの1stとならぶ1枚。
#Motorhead #Overkill
リトル・ウイング / スティービー・レイ・ボーン
ジミヘンのカバー。僕はむしろこっちからこの曲を知った。
すっごいセクシーで泣きのメロディ。スティービーの出す素直で力強い音。
https://t.co/8ThjQSW0sc
Faith-Faith1973年
謎の覆面バンドと銘打ち経歴など一切伏せたが
KEITH RELFヤードバーズ
NOEL REDDINGジミヘン・エクスペリエンス
Mitch Mitchell ジミヘン・エクスペリエンス
Rick Grechブラインドフェイス
Vincent Crane アトミックルースター
の面子だった
なるほどの音だ
https://t.co/QXgMNBrerh