//=time() ?>
当日のファッション
①出会いのきっかけとなったステージでも着用したジャケット
②最近買ったド好みの靴と、絵本のスイミーの靴下
③結婚式の時に買ったイヤリングとヘアアクセ。こんな時じゃないと使わない(使えないw)のでハットに取り付けた!
④気合いのインナーカラーとメイク
#浜松GMS
ういききキャラ表。
人魚たちの名前は「回転寿司」のお店から付けました。
4枚目のスイミーの絵は
イメージでいろいろ描いたやつなので
作中には登場しないです。
今日のピロコ
ブロ雅『国語の教科書、なつかしいなぁ。スーホの白い馬。あったあった。』
ピロコ『私が好きなやつは
グッピー。』
ブロ雅『…?グッピー?』
ピロコ『グッピーが目になるやつ。』
ブロ雅『……🤔あぁ、スイミーか。』 https://t.co/bOs5i7lnWx
「今日のお絵描き」
5〜10分で描いたスイミー
小学校の発表会?でスイミーのミュージカルしたような記憶。
私、ハンドベル"ファ#"担当だった記憶🐟🔔記憶はいつも曖昧である。
絵本、保育士時代に死ぬほど子どもに読み聞かせたけどそれ優先しすぎて中身ぜんぜん覚えてないなw
「スイミー」もともと有名だし小学校の教科書にも載ってたけど「にじ色のゼリーのようなくらげ。水中ブルドーザーみたいないせえび。」の部分を繰り返し30回読まされたときはさすがにしんどかった😅
#読書好きな人と繋がりたい
#絵本 #詩集 が特に好きです。
長田弘さんの文庫版詩集のカバーの色が渋くてかっこいいです。
谷川俊太郎さんはスイミーと出会った時からのお付き合いです𓆜
日曜日のお昼です。
何か美味しいもの𓌉◯𓇋
みなさまご安全に
…こどもの頃に読んだ?
『スイミー』 by レオ・レオニ🐟🐟🐟
「ひと箱本棚 まちの横顔」に登場したコラボスペースcoco渡辺さんの推し!本です。
訳は谷川俊太郎、大人も楽しめる英語原文付き。じっくり味わえる1冊です。貸出し可。
■1,2枚目
第一世界線
牡蠣を乗せたカワイコチャンを囲えて幸せだった!(誤タップで飛んでいってしまった…)
■3枚目
第二世界線
みんなでスイミーした
お魚に溢れてて楽しかった〜!
素敵な企画ありがとうございました! https://t.co/LTy8HPwH1o
あけましておめでとうございます!
今年もBNRY色に染まった1年にしたいです🍎🍏スイミーの皆さんとも今年も沢山絡んでいきたいな〜
悔いない素敵な年に出来るように頑張ります。
今年も何卒よろしくお願いいたします🙇♀️
#BNRY
あぶれた奴らはブラックサンタになりましたとさ。
…描いたはいいけどラフのまま終わらせる気満々なのでここで終了。清書はしないと伝えたら、スイミーが脳天にネイルガンぶち込んでくれるらしいです。メリクリ
10.八宮 一条
蹂躙するは我が手にて/HO3
スイミーが好きな参謀長官殿。皮肉を言い合うより呆れた口調で刺すタイプ。
チェスの相手がB国マーティンさんくらいなのでちょっと飽き気味