名前:パーモット
親:トニー・スターク

1 9

バックパックの微調整を続けてます
カクカクしてるから楽かとおもいきや上部の六角形?の処理に手間取りました
後々スタークにする際スタビライザーの接続はバトオペとかの解釈でいきたいので両サイドのブロックはボールジョイントにしてます

3 23

あけましておめでとうございます🎍
今年もよろしくお願いします✨
新年イラストはスターク&リリネットで!!

1 16

私はスターク、アンべ、ヒルド、AGE2特務に、中華プラモのジェネシス😂

挑戦して無理だったら深追いせずに、2次?3次〜🤣

これ、パーフェクトガンダムも来るんじゃないんですか😅😅😅

0 2

「もしも、スターク製のスーツで登場したら…」

久々に動物を描いた。
もっとメカメカしいロケットがみたい!

  
 

2 15

スターク君の変形考えてみました
まだなってないであろう列車で

2枚目は以前描いた
スーパースタークになるスターク君


5 17

コミッション絵
1990年映画『スパイ・エンジェルス』(原題:Guns)より
「イーディ・スターク」(女優はプレイメイトのシンシア・ブリムホールさん)
リクエストありがとうございました!

302 1495



当初アイアンマンと言うの「ア」も知らない私が、両親でアイアンマン3を見てたけどトニー・スターク(RDJ)を見て……

「カッコいいおじさんだなぁ〜、、」

と思った当時の私は天才だと思う←←←←←
(ありがとう小学校の頃の私🙏🙏🙏🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️)

0 4

アップするの忘れてた変形図解。
首から下を好きに入れ替えれるのでもしよかったら でオリジナル変形合体ファンアート描いてくれたら嬉しすぎて脳汁出ます。
今後こういうFAは でツイートします。
バトスピファンアートのハッシュタグに良かったら使ってください

208 440

以前から気になってたMetaQuest2版のアイアンマンVRをプレイ。操作感覚が独特だけど装着シークエンスも格好良かったし、マリブのスターク邸を歩き回って周囲を飛び回れるのも良い。これは楽しい。

2 22

「えっ!?チケット完売!?
誰もいないじゃないか!透明人間の団体客でもいるっていうのか!?」

「スタークさん、昼食の為にディズニーランド貸し切るのやり過ぎじゃないですか?」
「私は人混みが嫌いなんでね」

80年代のアイアンマン誌、トニーの金持ち描写が「こち亀」と同じノリなんよ……

140 501

昔のアイアンマン読んでて驚いたのだが、映画の崖から張り出したトニー・スターク邸って原作準拠だったんだな……(秘密基地の図解まであった)
まあ、西海岸の金持ちの家ってなんかこういうクリフサイドなイメージあるけど

40 108

コヨーテ・スターク
平和な虚圏を満喫して欲しかった、、

0 14

はじめのスターク提示で毎回これになってる(赤白ほぼ確定と確信する瞬間)

0 0

パワーブローカー辺りが裏ルートでスタークの武器を売りさばいて、色んな会社がスタークの技術を利用して開発したアーマー系、科学系のヴィランがたくさん出てくると面白いですよね…その中にハマーテックもあるとか

チタニウムマン、リビングレーザー、デトロイトスティールとかは出て欲しい…

0 1

トレミーぽさもあってすき、ドラパルトの見た目や色合いがスタークジェガンぽいから「スターク」って言うNNにしてた

0 4

ティリオン・ラニスターとサンサ・スターク
なんだかんだ全編通して最推しはティリオンなんだぞー!

1 1

「アーマー・ドドンパMk-II」

工事作業、人命救助に加え、暴動鎮圧用にパワーと強度を上げた。戦闘目的に作った訳ではない為、武器等の装備はない。
充電式バッテリーに変更され、バッテリーの消耗が激しいが飛行能力も手に入れた。

最近の口癖は
「トニー・スタークは神っす」 https://t.co/uIR0417MuQ

1 28