G.I.ジョー:漆黒の
愛嬌のある映画だ。忍者、ヤクザ、ネオン、路地裏らへの日本リスペクト。内閣府のロケ誘致に日本ロケも映え、石田えりの思わぬ活躍。見直したくなるアクション、ケレンある決めポーズも決まる!
日本ロケの誘致はどんどん進めてほしい

2 8

スネークアイズ観たみんなたち、ビョンホンのストームシャドウも最高だから、観て欲しいな。ストームシャドウがヒロイン枠だし、眠り姫だし、取り合いされるし()むっちゃ美人でかっこ良いぞ😆

22 43

今日はニンジャ&サムライ映画「G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ」と「燃えよ剣」をハシゴします。僕的には谷垣健治vs岡田准一、殺陣師対決が楽しみです。

0 2

スネークアイズの吹き替えを見た人へ

それぞれの中の人(他作品キャラ)です

0 1

スネークアイ

1 7

『G.I.ジョー 漆黒のスネークアイズ』を鑑賞。現代日、復讐の格闘家が忍者抗争に混ざるアクション。スネークアイズ誕生秘話スピンオフ。第三弾。忍者とヤクザが大乱闘。中盤からぬるぬる。ヘンテコ日本少なめ。イコ・ウワイス、谷垣健治。好き者なら。『シャン・チー』っぽさも。ヤクザ温泉で蛇作。

0 1

スネークアイ(日本名)を描きました。

2 7

スネークアイズ
またかっこいい眉毛の人があらわれた。

13 34

『G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ』
スピンオフとして見ると高得点、単体として見ると0点、個人的には80点くらい。どっちかというとストームシャドーが主人公だった気はするが、ボコスカ叩かれるほどではないかなと思った。
エンドロールのカタカナもダサカッコよくて好き。

0 0

『G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ』にハマらなかったとしても、ストームシャドー役のアンドリュー・小路のファンになった人は多いはず! 「イ・ビョンホンから代わって大丈夫か?」という疑問は当然あると思うけど、今回の拗らせストームシャドーに関しては、アンドリュー・小路で正解なんですよ!

52 108

「GIジョー 漆黒のスネークアイズ」
スネークアイズの誕生を描いた作品なのですが、前半の試練や修行パート、主人公の立ち位置がいまいち盛り上がらず、気絶するほどつまらなかった

しかし、谷垣健治監督や伊澤彩織さんも関わったアクションは一級品!

個性豊かな忍びアクションに目が話せなかった!

0 4

スネークアイズ観て来たさ!刀!忍者!アクションばりばり!谷垣さん()最高でした😆
エンドロールがスタントマンさんやミュージシャンとかの名前でいっぱいなのいい!

0 2

「G.I.ジョー/漆黒のスネークアイズ」
父の復讐に生きる男が、ニンジャ組織「嵐影」とともに未曾有の忍者テロを防ぐために命を賭ける…!
ニンジャ!ヤクザ!コブラ!景気のいいジャパンで躍動するスネークアイズ!世界で最も有名なニンジャ誕生の瞬間を目撃せよ!

0 0

「G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ」観賞📽️
🥷ニンニン

スピンオフかと思ってたら、いろいろごっそりと設定変わっちゃうんや??🙄
別にええんやで…でもな
『お前じゃなーーーい!』
って思ったわ🤣ゴメンナサイ

さて、呑んで帰ろかな🍶🤤

1 27

『G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ』
完成度の高い映画かと言われたら、そうではない。でも、腰を落として二刀流の刀を構える姿や、宿敵同士が背中合わせで戦うシチュエーション、横並びの『Gメン'75』歩きの演出は、グッと来てしまう! つまり、本作を一言で表すと『HiGH&LOW THE NINJA』です!(笑)

12 35

スネークアイズ、トミーの最初のルックスが好きなんよ〜の絵。あと健気すぎ涙出た

26 69

G.I.ジョー/漆黒のスネークアイズ
荒唐無稽無国籍アクション、主人公は千葉真一の雰囲気を漂わせ忍者の如くメジャーの陰でひっそり楽しむ醍醐味と、どんなに面白くても特別になれない渋さがあるニッチな映画です。
ポスター騙されます、忍者らしい愛嬌と裏切りですね笑。

0 31

昨日のDUNEからの今日のスネークアイズで風邪ひきそう

0 26

スネークアイズ最高だったな。
こういうのでいいんだよ感が満載だった。アンドリュー・小路を贔屓目に観ていますが、もう、こういうのでいいんですよ、だって忍者テロですよ?他に何を期待します?ストームシャドーさん…たまらん…

因みにイコ様もサマラ様おろか、ストーリーは一切覚えてないです。

0 22