戦闘中の一部のシーンで、カトリーヌ・ビトン嬢はイアリングを左耳にもつけている。(原作で通常は右耳のみ)
推察だが、スパロボV,X,Yのカトリーヌ・ビトン嬢は、この回をモデルにした可能性がある。



2 5

このチート性能ロボ4機がいる自軍部隊にケンカを売るスパロボVのガミラスの度胸はスゴいと思う。

1 4

【旋風寺裕次郎⑨】
スパロボVにおいて若かりし頃は【ソレスタルビーイング】所属していたが、ガンダムによる戦争を予見し脱退し原作同様、鉄道網を敷き【旋風寺コンツェルン】を築く....何人かは舞人の嫁候補もいたそうだ。

0 1

スパロボVよりヴァングネクスを描いた

55 123

グラハム「(ジョー....お前にはお前なりの【正義】があると信じてる....。)」
パトリック「(早く帰って来いよ....ジョー....。)」#マイトガイン

1 1

スパロボVにはかわいいサブパイのアンドロイドが居るゾ

6 8

ナイン。

スパロボVの主人公機のAI兼製造までしてしまう。
エースパイロットになると一人一人祝ってくれる。

可愛い!
ロボットというか、アンドロイド。

0 1

神様 もし願いが叶うならば
吼えろペン

スパロボV
をアニメ化して下さい
お願いします

5 15



スパロボV、Xをプレイしてる人なら知ってるよね?

7 6

マイトガイン!
スパロボV参戦の影響で、その勢いで思わず全話観てしまった一作…w
個人的にマイトガインの面白みのある所は、敵勢力のメカのデザインに組織独特のイメージが出ているという所かな

「正統派メカ、日本の職業をモチーフにしている、中華風、動物モチーフでポップな色使い」とか……。

0 4

スパロボVから参戦したガオガイガーに続く勇者枠、マイトガイン。

マイトウイング、ガイン、ロコモライザーで構成されたメカ。

マイトウイング(右肩)は400系新幹線「つばさ」、ガイン(左肩)は300系新幹線「のぞみ」が元ネタ。

0 1

ドーモシチョウシャサン=ニンジャロボデス
ミフネ大仏に隠された忍者ロボ【ニンジャ】
スパロボVでも登場。
しかし鎖や鎌や機敏のある動きが武器のはずなのにスパロボでは何故か火炎放射のみ
アイエエエ!?ニンジャ!?ニンジャナンデ!?ナンデカエンノジツオンリー!?#マイトガイン

0 1



世界一愛された偽ロボ【ブラックガイン】
原作での悲劇を打ち壊すが如く25年後のスパロボVでの奇跡劇はファンには嬉しい【原作崩壊】+Xにてブラックを加えてのJDFはまさに夢の共演であった。

4 3

【スパロボ カラオケモード】第十六弾 トップをねらえ!編 ふしぎの海のナディア編 エヴァンゲリヲン新劇場版編
https://t.co/O9HTea4p9m
サムネはナディア!戦闘シーンだけだと、主人公違う感じになるよ、絶対に・・・。

10 26

スパロボVプレイ中!
ちょこちょこいろんなキャラ描いていきたいな。
チトセとソウジ

0 2

スパロボV移植版発売おめでとう!
初描きアンジュ。

2 4

Steam版のスパロボV買った!
つってもスクショじゃ違いがわかりにくいな

しかしセーブデータ9つしかないのはどうにかならんのか

4 7

Switchで出るスパロボVってPS4とVITAで発売された物と全く同じ?

4 12

tamiya さん(
いいねありがとうございました〜🙏
ブリーフィング中に隼人さん見て何故か照れるチェンゲ竜馬さん(スパロボV風味のチョロさ)です〜✨

2 10