画質 高画質

上半身の変形変更 スライドはやめて回転だけで出来るようにしてみた

0 17

After Chronicle
第一回打合せはこんな感じで P.先生にスライドを見せながらのプレゼン形式でした!
事前にこちら側で描きたい内容とコンセプトアートは用意していて、
それをもとにP.先生がプロットを作成、
こちらで確認、修正の提案をしてプロット完成させてい行く流れでした!

5 30

ご主人様、良ければリンパマッサージしますよ
私の凄く気持ち良いと思います💖

追記
企画のスライドショーを制作中ですので、後日発表しますのでお待ちください☺️✨
オマケの動画はいるのかな?スライドのみしようかな🤔

7 107

拙作スライドパズルゲーム「Slide to Slide」、おまけ要素で、うちの過去作をパズル画像に登場させようと思っているのですが、

せっかくTGFだし、各作者さんのフェス参加作の画像を提供いただいて、パズルにしたら面白くない?と思いました。(興味ある人います?)

運営様に確認してみましょうかね。

1 3


クマニュのスライド音🍑

376 3964

クマサン印のマニューバがどんなのか待ちきれなくて妄想ラクガキ

きっとスライドがジャンプになってて緊急離脱&障害物を乗り越えたりできるんだ(妄想)

7 26

味方にキルを取らせる為の退きスライドと相手の強スペを自分に吐かせる事覚えてからとてもたのしい。コストの低い雑魚カードも使い方次第で役に立てると信じたい。

0 5

作業終わしてGマイトガイン合体バンクで一番興奮するシーン落書き。カイザードリルがガバっと開きになってちょっと全体が前にスライドするシーンのいやらしさよ…。この構図をTHE合体で再現できるのがホント今から待ち遠しい。

91 336

出た!ペガサスセイバー!!…”ペガサス(翼を持つ馬)”と名のりはするが出来上がった姿はどうみても”ケンタウロス(馬との半獣半人、の背中に翼)”だし元々セイバーズとしてのチームエンブレムは”ユニコーン(額に一本角生えた馬)”…スライド式に一緒くたにし過ぎじゃね?と当時から思ってた。

1 3

プリステ32Rも出ます、横浜なので。
カレンチャン本の予定です。
あと言ってなかったらしいですが、プリステ31Rも出ます。こちらは冬コミ新刊スライド+色紙(+コピ本出るかも)です

9月プリステ31R
10月プリステ32R
12月冬コミ

27 50

これは記念撮影をしようと思ったらシロコがハリセンボン持ってスライドして明後日の方向に消え去って行った図

0 36

本筋に関してはまだ時期尚早な気がするからネタに寄っちゃうけど、アイドルが出てくるたびに出てくるあのスライド字幕の勢い一度気になっちゃうとずっと意識してしまう

54 190

スライドショー用の画像できた😊✌️サンプルなど流してますので、当日は目印にいらしてください❤️

2 46

ルナ25号の解説スライド用に、スペースポンデリング…もといフレガート上段システムのイラストを作成

2 3

令五さんが苦戦してたXYZplotでのi2iCN適用、確認したら微妙な差だけど一応数字通りに適用されてるっぽい
0.25を超えたあたりで完全に間違い探しレベルになるからスライド表示させないとわからん......

22 306

解説スライドの作成の都合上、ルナ25号の反対側も作画

デジタル絵だと左右反転&観測機器の線画修正でお手軽に裏面描けるのありがたし

2 7

ベアー号の主なパーツ部分のイメージ スライド機構をやめて回転のみで伸縮させる また正面部分のスキマをカバーで簡易的に埋める

4 13

南海キハ55って種別表示灯みたいなものが尾灯に付いているんですよ
思うに尾灯にクリアーテールが仕込まれていて、前向く時はそのまま点灯、最後尾の時はコンタクトレンズのようなフィルターを上からスライドしてサボみたいな形で留めていたのではないかと考えています

0 6



つくよみちゃんと学ぶ月探査計画
最新作を再掲
先々週打ち上げに成功し、現在月を目指して飛行中のインドの月着陸船「チャンドラヤーン3号」についての解説スライドです!!
(1/2)



6 15

threads画像は横にスライド出来て
一度に10枚投稿🉑
漫画描きさん的にこれは便利なのでは?

25 141