更新:X1版『ゼビウス』、マイコン少年少女達へセカンドインパクトをもたらした名移植作品 (ボクたちが愛した、想い出のレトロゲームたち) https://t.co/d063YigMNz

74 176

どうやらその傾向があったみたいですね😅
ドルアーガの塔とその前のゼビウスは機動戦士ガンダムの数年後にリリースで、ドルアーガの塔はウィザードリィのインスパイアで生まれたゲームと言われますがデザインはジャパニメーションの影響が色濃く出ていると言われるそうです😂

0 1

『究極PEACH』は、『究極TIGER』というよりは、『ツインビー』+『ゼビウス ファードラウト伝説』って感じなんだよね。

2 12

ゲームブック、悪魔に魅せられ者が終了。殆ど覚えてたからゲームオーバーは定食屋の食べ物でワザとアレを食べた時だけw ドルアーガの塔、ゲームはひたすら迷宮だったけど、主人公以外登場人物にも生活があるって概念を知ったのはこの本だった。10、16進数を覚えたのはゼビウスだったか。次は魔宮です。

6 16

電子書籍にゲームブックがあったので読んでみる。
ドルアーガ、ゼビウス、グラディス、当時はなんでもゲームブック化されてた気がする。早速読んでみると……ページ移動がリンクになってて読みやすくなってる。ドルアーガ3部作は何度もやったから結構覚えているのよね。

9 21

プロジェクトEGG、2021年上半期もっとも人気だったタイトルは『ゼビウス(バンダイナムコエンターテインメント / アーケード / 1983)』でした!戦闘機ソルバルウを駆りゼビウス軍と戦え!圧倒的な世界観、やりこみ要素抜群!今なお楽しめる名作!
https://t.co/8bM8CNnrN6

12 36

「ふふふ…そうじゃ、ゼビウスのアレじゃ」

8 33

ウニらリターンズレトロゲーム編⑦ゼビウニ。あれあれ?ステージ7の地上絵がウニらによって描き変えられてしまったのねん。でもSP フラッグ出たからいいかw

4 178

1986年当時は「タイニー」でもゼビウスがあるんだからなんてP6はうらやましいんだとおもったMSXユーザーだったが、その後MSX2版が出たもんだから(おい)

2 4

【Shade de Endymion & Solvalou】
やっぱりエンディミオンは大きいね。BOSS戦はちょっと置いといて、このタッチでビックバイパー、シルバーホーク、R-9も良さそげな雰囲気。

26 69

【Shade de XEVIOUS】
たまには違う機で。
今の今までずぅーっと『ソルバウル』や思てた。

11 33

【プロジェクトEGG DLランキング!】2021.5/1~5/7 DLランキングは『ゼビウス(バンダイナムコエンターテインメント / アーケード / 1983)』が第1位!戦闘機ソルバルウを駆りゼビウス軍と戦え!圧倒的な世界観、やりこみ要素抜群!今なお楽しめる名作!

https://t.co/hjrJ3RKJZU

7 28

だいぶレトロゲームですがシューティング好きとしてはナムコのギャラガとゼビウスですかね🎮

親父がファミコン世代でその影響で80年代ゲーム好きになりました(笑)

0 1

ファミコン時代のナムコは輝いていた!
パックマンやマッピーから始まり、ゼビウスやワルキューレの冒険やドラゴンバスターなどの名作も登場しました。
ファミスタは野球ゲームの金字塔としての存在感が凄かったですね。
キャッチコピーが良い。


30 210

ナムコと聞いて真っ先に思いうかぶのはどうしてもこの二つ。
システム1,2の名作も多いですがやっぱりナムコの印象はリアルタイムにプレイしたこの二つですね

3 21

ファミコン世代かそれ以前を通ってるくせに!と怒られそうなので、僕自身のゲームセンスを培った4選も置いときますね。

ペンゴ
ゼビウス
ファミリースタジアム
忍者ハットリくん

0 4


ゼビウス
ライザンバーⅡ
アインハンダー
エースコンバットZERO

こうしてみるとシューティングゲームのパッケージイラストって構図が似たもの多いな~!

0 2


ウィザードリィ
レリクス
ハイドライド3
ゼビウス

単純に好きなゲームという訳では無く自分を作り上げたものとなると…悩みましたがこの4つでしょうか。古いものばかりになってしまうのは致し方なし💦
未だにドット絵に影響受けまくりのイースとかDQも入れたかった…

0 5

2021年1月に『プロジェクトEGG』サイトアクセスが最も多かったタイトルは『ゼビウス(バンダイナムコエンターテインメント / アーケード / シューティング /1983)』でした。戦闘機ソルバルウを駆りゼビウス軍と戦え!圧倒的な世界観、やりこみ要素抜群!今なお楽しめる名作!
https://t.co/PtXZfJ0Zwq

11 35