//=time() ?>
ギガノトサウルス種の超大型ゾイド『ゼログライジス』を8月8日に発売します!!!超巨大なのに!!!税込1万円切りました!!!開発担当!!がんばりました!!お盆やクリスマスのお子さん!!お孫さん!!!への!!!プレゼントに!!!いかがで!!!しょう!!!か!!!
https://t.co/JXiSyhR0gO
\本日予約開始/
ギガノトサウルス種の超大型ゾイド「ゼログライジス」を8月8日に発売します(Z oωo)ノ
原始解放ではしばらく前進すると立ち止まり、口を大きく開き、腹部も大きく開き、内部のゼロキャノンが赤く発光し回転しながら現れ発射形態をとります!
https://t.co/fbmBJIG81U
サロンパスを描こうとして、途中で冷静になった。何時間掛かるんじゃて
ところでゼログライジスって濁音が多いので藤原竜也みたいですね
ゼログライジス、頭部に装甲かぶせて銀アーマーを黒系に、フレームを寒色から暖色にしたい・・・(画像はHobbyWatchさんから)https://t.co/JmYxVr7wVC
ふと思ったんだけど、アニメだと帝国にはジェノスピノ、真帝国にはオメガレックス、そして第3勢力にはゼログライジスと、「ティラノサウルスとそれに比肩する大型肉食恐竜」モチーフの超大型ゾイドをそれぞれの勢力が所有してる事になるんだよな(ランド博士の動向しだいではZEROも真帝国所属だけど)
ジェノスピノ、オメガレックスのスペックはデスレックスを超えなかったが、ゼログライジスのスペックはどうなるんだろう?惑星を破壊出来るから、もしかして、全てMAXという可能性も有るのかな?
ゼログライジスのスタイル、ゴジュラスにも見えるけど、デスザウラーの方が一番近いから、やっぱりゾイドコアはデスザウラーのものなのかな?