//=time() ?>
@cBjdvm4LlvaJs2s
ibis始めて約半年が経った
あの頃、おいらさんの線画のあまりの完成度に、こりゃとても無理だ💦と諦めていた塗り絵に勇気を出して着手する
原画の素晴らしさには到底及びのつくものではないが、ソレナリに見える様に出来たのではないかと冷汗を拭う
#うる星やつら
【15.キッス・イン・ザ・ダーク/ソレナリβ】
成人すると旅に出される一族の若者。旅の一環としてソレナリにいた。
ホークやオルキヌスの遠い親戚。ふさふさ尻尾がチャームポイント。
口は悪いけどそんなに性格は悪くない筈、悪くなりきれない。
実家から早く嫁を連れてこいコールが煩い。
エリオット・バベッジ(ソレナリ)
魔術が広く普及した世界に生まれた、魔術を使えなかった少年。
自身の抱える障害の克服と、同じような境遇の人々が普通の生活を送れる世界を夢見て科学的に魔術を再現する発明に人生を捧げている。
戦闘では籠手のカートリッジを換装して戦う。
実家が太い。
ヨミ(ソレナリ)
死者の国冥海からきた魚。下半身はチョウチンアンコウみたいになってて、闇夜を泳ぐことができる。強い光は苦手。生物にとって本能的に恐ろしい死のオーラを持つ。
いろいろと秘密のある女ではあった。再稼働まで語られませんが。
14.七里那智(しちり なち)
のんたわ・ソレナリPC。
超人一家の末っ子。控えめ依存がち僕っ娘。
離婚したときに父側に引き取られたが、そのときにつらいことがありすぎた二重人格者。
今は母側に引き取られ、兄弟姉妹と一緒に暮らしている。
のんたわで片思いをして、ソレナリでその人と再会した。
ましろ彩=サン( @aya_op10s )に依頼して描いていただいた2ショットイラストでございます
← が セレッシャルコール、セブンシーズに出演していた群青=クレアで、→がソレナリの冒険録に出演していた群青=フレアとなっております
③キャサリン
アダフェラとミーナの妹で、活発なポニテ少女。
身体を動かすのが好きで、お調子者。勉強はあまり好きじゃない。
姉と違い、こちらは犬派。
ソレナリの冒険録に出している大の女好きキャラ『北都高行』が唯一恐れる女子でもある。