見える人にはそうみえるのだ。

前に仕事でみたやつ。思い出してだけど
ゾンビ映画見てた頃なのか

かまれた って読めちゃったのだ https://t.co/Y4jNKduDrx

0 0

🧟なのはゾンビ映画のネタから、方やマッドサイエンティスト設定で手は星クズを掴む…ではなくフレミングの法則

0 1

昨日の配信で爆笑したところです🤣
「みんなが可哀想だから!」って言いながら仲間を次々と撃ち○すかるてっとさんと、撃たれた後中腰で徘徊するメンバーの姿がゾンビ映画のワンシーンみたいでしたね…!!

2 98

もうすぐハロウィン、ハロウィンといえばゾンビ映画…!
私のオススメは「ウォーム・ボディーズ」「ロンドンゾンビ紀行」です🫠

3 5

Unhuman (2022年:🇺🇸)

ワナオトコ、パーフェクト・トラップの監督を務め、SAWシリーズの製作にも携わった、マーカス・ダンスタン監督のゾンビ映画🧟‍♂️🎬

高校生集団vsゾンビ💥
ブラムハウス✖️ワナオトコの監督🪤
期待値高めで鑑賞⤴️ゴア描写控えめ🪓
全体的に盛り上がりに欠け不完全燃焼😮‍💨

0 8

現存する最古のゾンビ映画はWhite zombieですが、翌年同じ製作者でカンボジアを舞台にしたゾンビ映画が撮影されました。これには黒人は出てきませんし、生きた人間をゾンビとして操るスタイル。戦前のアメリカにおけるゾンビとは操られる人や身体の総称とも言えます。まさにエンヤ婆。

0 0

『リコリス・リコイル Ordinary days』読了。アニメ各話の隙間を担うノベライズで、徹頭徹尾ギャグのものもあれば、シリアス要素強めのエピソードもあって良い意味で雑多な味わい。私的には”アジア人”とゾンビ映画の議論をするところが好き。

0 1

ザ・ファブル

好きな邦画いっぱいありますが アクション映画に関しては 予算の都合もあるんだろうけど海外の作品に比べると見劣りする部分も多々あるんですが この映画は結構凄いね
特に このシーンとかよく撮ったなぁ ゾンビ映画バリにもみくちゃになる乱闘シーンもなかなかいい

0 5

見終わったけどオリジナル要素多すぎでまた別のゾンビ映画だった

あとちょっとしたところの設定は海外小説版の設定も若干入ってた

0 9

Go Goa Gone
インド製のゾンビ映画。設定はそれなりに斬新でコメディも結構笑えた。でもストーリーは他のゾンビ映画と比べると特に変わり映えもせずにそれと言って盛り上がるわけでもなかった。楽しめたけど別にゾンビ映画観るならこれじゃなくてもいいかなー   6/10

0 9

「J.D.と第五実体」
KP・作者/リタさん
PL:和ノ村さん、しゃぶきちさん、なゆたさん、箱
一日目セーブ!
いえ~!ゾンビ映画だ~!!嬉しい~~!滅茶苦茶大はしゃぎしてる!!出目も俺達の心を反映するほど大はしゃぎしてる!大好きシナリオだ~~!明日も楽しみすぎるけど俺達皆塩は被った方がいい!!

2 4

原作云々つながりで、「ウェルカムトウラクーンシティ」アマプラに来たのでバイオ好きは是非!

「原作を熟知もリスペクトもしつつ、ゾンビ映画としての再構築のため敢えて原作破壊」という凄く独特な事をやっていて、残念ながらその試みは評価されなかったけど僕はめっちゃ好き!
原作ネタも濃いめ!

2 12

ブックウォーカーがKADOKAWAラノベ最大70%OFFセールとコイン40%還元セールを開催中。つまり1430円が実質270円で買えるわけで……。
ゾンビ映画の世界で、世界を救う映画を撮る。『アリス・イン・ゾンビーランド ゾンビに撮影許可は必要ですか?』をよろしく!
https://t.co/wRLw0nwj28

14 16

彼らがゾンビ映画に登場した場合

0 2


津波と共にゾンビの大群が迫ってくる20分過ぎがハイライトとなる出オチ映画ではあるが演出に定評のある監督の事、そこそこ安いCGと過剰な血飛沫、恐ろしく良いテンポでゾンビ映画のお約束をしっかり詰め込みつつ小気味の良さとわずかなエモさも備え楽しませてくれる。

5 41

ゾンビ映画の定義問題というのは日本人の定義とかドイツ人の定義とかに非常に近く、答えが出ないので、ぶっちゃけると、あんまり深く考えない方がいいですわ‼️

0 1

定義が定まらないゾンビ映画界隈

そうですわ‼️ジャンルを破壊すればいいんですわ‼️

「ブードゥー以外のゾンビはただの歩く死体ですわー‼️ゾンビ映画はジャンルとして形付けられるほど数はありませんわーーー‼️」

そして輝く ultra Seoul

0 0

グラインドハウス・リリーシングが作曲家ファビオ・フリッツィと組み、ルチオ・フルチ監督のゾンビ映画『ビヨンド』(81年)の新バージョン、『ビヨンド:コンポーザーズ・カット』を発表する。同バージョンはフリッツィが新たに作曲した楽曲と、『ビヨンド』の4K映像で構成されるとか。11月米公開。

40 87

ゾンビってもうコメディやら沢山あって、あの時の絶望感というかロメロのゾンビってやっぱりすごいんだ。
ゾンビもそうだけど、あの絶対的に閉じ込められた空間の人間模様とか魅力的で良いんだよね。ミストとかも良かった。今シンプルなゾンビ映画観るとなんか迫力違いで笑っちゃう感じあるもんな。

0 6