//=time() ?>
@Pugnoibu357 ターンAは99年製作で、富野由悠季監督作品です😊
ファーストから数千年後の世界、月と地球に済む人類の戦い&和平を画いた物語でした😄🙌🎶
亜星さんがガンダムの作曲と聞いて驚いた事を覚えており、西城秀樹さんの歌唱と知って世代的にはニヤリしました😆🎵
(お二人はドラマで共演してましたよ👍)
私ゃ当時面喰らいはしたけど今までのガンダムを忘れろ!と頭を切替,楽しく完走出来たSFエンタメ作品だったのがターンA。
でもね,ガンダムって看板掲げると一般客は敬遠するし,ガノタは自分の知っているガンダムじゃないと見ない…
そしてそれを一番が分かってないのが財団Bってところがな( ´Д`)y━・~~
77→「
やね😓
ターンA劇場版も端折りすぎと評価低いけど私は結構好きです😊
ターンAターンの秀樹ビブラートでしか得られない栄養素…仕事終了、さぁ帰宅するか。
前回のターンA()
告知ですが明日土曜日の19時から新刊の予約始まりますのでよろしくお願いします。
ウマ娘本と逆シャア本です…逆シャア本?(今更冷静になる)
まるちゃん原作の時は短パンのアイドルヒデキだったのに、最新版ではターンAターン以降のアダルトヒデキで登場してる件
すなわち
今刻が
ヒデキの全盛期なり
4、ナターシャ
彼女はTRPGのPCです。システムはアルシャードffでホワイトメイジでした。そしてボケ倒しパーティ唯一無二のツッコミ役ということで杖の代わりにハリセン持たせた記憶()
彼女の見た目完全にターンAガンダムのロラン・セアックです…