「21番目の染色体が1本多いおとこのこ」
1歳編

保育所入所前のお話です。

当時の私には、
「こんなに可愛いんだよ息子絵」
を描いてる自分の姿、かつ、
いいねしてくれるフォロワーさんがいるなんて、
全く想像できなかった。

ほんと日々感謝です🙏

0 49

「21番目の染色体が1本多いおとこのこ」
2歳編

ダウン症候群に関わらず
小さいお子さんあるある……のはず。

最近は沈む回数が若干減りましたが、
まだまだ油断なりません。

0 25

「21番目の染色体が1本多いおとこのこ」
2歳編

乳歯が続々生え始めたので
ふっ素塗布(2回目)しに
歯科医院にいってきました

すっごいおりこうさんでした👏

0 42

「21番目の染色体が1本多いおとこのこ」
2歳編

ここ一年、ほぼ毎晩
寝る前と真夜中にこの時間がある。
寝れないわけですよ。

何か良い方法ご存じの方いらっしゃいますか?😓

0 36

「21番目の染色体が1本多いおとこのこ」
2歳編

昨日の続き
そういう意図ではなかったの

https://t.co/EjMu8bqjmf

0 17

「21番目の染色体が1本多いおとこのこ」
2歳編

子育て経験者さんの大半はあるあるだと思う
成長のんびりの息子は
その期間が健常児より長めだった

1 26

「21番目の染色体が1本多いおとこのこ」
2歳編

遊びも達者になってきました
彼はこれを何度でも繰り返すのですよ

可愛いんです

0 13

「21番目の染色体が1本多いおとこのこ」
2歳編

舌が大きく、口周りの筋肉が弱いことが多いダウン症

根気よく練習あるのみなんだけど
なかなか難しい

0 22

「21番目の染色体が1本多いおとこのこ」
2歳編

リズムに乗る・踊る・締めの笑顔
たまらんね

リズムがズレてたり
歌詞を歌えるわけではないけれど
元気をもらえる

0 30

「21番目の染色体が1本多いおとこのこ」
2歳編

何しても許すからとにかくお部屋に居て!
っていう時がよくありますが
この手は使えなくなっちゃったなぁ……

0 15

「21番目の染色体が1本多いおとこのこ」
2歳編

毎回てんやわんやなオムツ交換になります

0 20

「21番目の染色体が1本多いおとこのこ」
2歳編

「出来ないだろうから教えない」
という訳ではないのですが
特段教えていないことを
自然とできていることがあり
驚かされます

0 35

「21番目の染色体が1本多いおとこのこ」
2歳編

療育施設にて
自分で滑るときはほぼ後ろからだった
怖さが半減するのかなww

0 32

「21番目の染色体が1本多いおとこのこ」
2歳編

2歳4か月
発語がなくても
表情豊かに
遊ばれますww

1 26

「21番目の染色体が1本多いおとこのこ」
2歳編

親ばかの自覚はある
おおいにある
でも可愛いは正義ww

0 41

「21番目の染色体が1本多いおとこのこ」
2歳編

足の裏に体重を乗せて動かすのが
筋肉を育てるのに良いらしいです

0 16

「21番目の染色体が1本多いおとこのこ」
2歳編

前から発音できていた「パ」

最近「パ」を2回言えば
パパを呼ぶことになると気付いたようで
全力で呼びかけていますww

家族も「わ~~上手~~~👏」となり
穏やかな空気が流れます
(「ママ」は?🤔)

0 24

「21番目の染色体が1本多いおとこのこ」
2歳編

保育所の先生が教えてくれた
「おいしいポーズ」
こっちまで嬉しくなるので
何回も聞いちゃう家族

そして毎回ポーズor頷きで答える息子

0 28

「21番目の染色体が1本多いおとこのこ」
2歳編

0 26

「21番目の染色体が1本多いおとこのこ」
2歳編

母ちゃん発見

0 18