【ダクトの役割!】

凌勇興業では、ダクトや空調を制作しております❗️
ダクトはみなさんの生活を影で支えていますよ✨

      

2 13

うーん…まだ全体像が分からなくて判別はし難いけど、
海老川さんデザインで、バイザー顔で肩までシェルユニットが通ってて顔のダクトの感じなあたりグラスレーだよな…

ほんと、ガンダムアレルギーの会社なのにどう言うポジションなのか…

29 152

ペイルライダーもジム・スナイパーIIの魔改造。量産検討機(キャバルリー)だと2本角もくっついたり。…やばいシステムをデチューンしたとは言え制式採用とか正気か連邦よ?

高級ニコイチガンダムのネロもいいぞ。倍増した胸部ダクトが暗に高出力を物語ってる。新造されたジムIIIは同じジェネレータ。

0 1

同じく、センチネル0079版のGMも、0083に、ほぼ、そのまま流用されてGM改になるんだが、当然、ここに0080由来の頬ダクト顔のGMが継承されるんだよな。

13 33

元々、GMの頬にダクトなんてものは存在しなかったんだが、0080時の出渕デザインで、ぬえ版パワードスーツからの引用で、それが追加された訳だ。「ガンダム」企画時の「宇宙の戦士」からの引用関係のハイコンテクスト系ネタというか。肩上面のダクトの追加も同じだな。

90 252

【ダクトの制作風景】
今回は凌勇興業で制作している
ダクトの紹介です❗️
これはダクトエルボと呼ばれる種類です✨

      

3 17

Picrewの「趣味丸出しメーカー」でつくったよ! https://t.co/UQRTxAATGc
魔法名無し これがダクトから落ちてきました

0 2

「なんでロッカーから出てきたか、まずそこから聞かせてくれないかな」

宿舎のロッカーがどこでもドアみたいになりだした。
指揮官とサンドイッチの話したら聞きつけてきたらしい。翌日ダクトテープでロッカーを封印しようとしたが夜中にコンコンノックしそうでかわいそうになってやめた

35 145

( ๑° ꒳ °๑)むー(なんか小さい男の子がしっぽを揺らしながらダクトへ入っていく)

0 1

【凌勇興業の仕事風景】
今回は、凌勇興業の製造部の仕事風景をイラストにしました✨

このように人が1人すっぽり入るくらいのサイズを制作することもあります!

      

2 14

マミフィケーション練習
(ダクトテープ)🎗️

42 215

再掲ジムIID。後期ジムシリーズの頬にダクトの付いた顔がめちゃくちゃ好きだったので、ジムIIとかIIIにも頬ダクトついてて欲しかった….

23 55

【工場勤務に向いている人4選!】
なんか今の仕事は合わないなぁ…
と思ってる人❗️

実は工場勤務が向いているかもしれない…?っていう話!
【2/1】

      

3 17

人通りは少ないがここは穴場だ。実ったあとダクトのそばに立っていれば香りに釣られて客は来る。おれはただ「熟している」のを示す果実の色の板を持っていればいい──売値は決まっている。まだ身体に余裕はある。まだ大丈夫なはずだ。これでまたやり直そう。そうしておれはただ待っている。#幻視版

6 26

【工場勤務メリットデメリット】

工場で働くって大変なイメージがあるけど、メリットもたくさんあるよ❗️
【2/1】

      

6 46

ネハンの診療室_230224
毎朝、訪れる者たちのために診療室を暖めておくのが日課になった。灯油は早朝にお当番が汲んでくる。

暖炉も良いもんだけど、追加の暖房機がほしかったので騎空団のダクトなエンジニアに特注でストーブ製作を依頼しました。

102 413

あらためて観ると「ガンダム」第1話の伝説の場面、敵のザクの排気ダクトを引きちぎるとこがやばかった。子どもに観せて良いのか一瞬迷うレベルで暴力の快楽を見せつけてしまってる。当時ロボットアニメでは前例のない暴力性だったんじゃなかろうか。このポーズからもやっちまった感が伝わってくる…

1 7

blenderでタイラント・ソードをモデリング(8)
胸ダクト、肩、上腕、羽根の形状修正
だいぶんパーツ構成が細かくなってきました。


9 53

レダクトで小鬼の頭を粉々にする薩摩ホグワーツ生

232 701

【見えないところでも大活躍!】
生活に無くてはならないものって、意外と隠れて存在してることが多いんだよね…❗️

     

3 10