//=time() ?>
皆からバケモノと言われてるインク瓶の怪物、バルキャンの時点であの場にいた人全員がオバブロした人の背後に似たような怪物がいる事見てるはずなのにエーデュースを除いても“初めて見た”ってなってるのが気になる…って思ったけどもしかしたら背後のインク瓶の怪物に気がついてない?
#ツイステ考察
#ツイステ考察 ってほどでもないけど、誰かの考察に参考していただければ…
設定資料集見てて思ったんだけど、リリアって結構服凝ってるよね。制服のズボンに柄あるのリリアだけだし、寮服も寮長じゃないのに他の寮生とは明らか違う仕様だし。(寮服は比較用にシルバーくん)
何かあるんかなあ?
くそこじつけだしn番煎じかもしれない考察にもならない発見話していいですか。クロウリー先生が身につけてる鍵+アイコンの鍵=15本なんですね。それって生徒22人からオバブロ7人を引いた数なんですよ〜(だから何)
#ツイステ考察
グリムらしきモンスターを見て思ったのですが、もしかしてこれ学園長要素では?
どうしても“あちら側"に勝てない学園長がオバブロ→学園長の黒い石を食べたグリムがオバブロ、なんて流れになったらどうしよう。
#ツイステ考察
気がついたんだけど寮長ズ、寮服のSSRで、グルーヴィーした後、寮生写り込む人とそうじゃない人がいるんだけど
なにか違いとかある?
映りこまないのはジャミルとレオナ
グルーヴィー ネタバレ ⚠️注意⚠️
#ツイステ考察
ムービーのここの学園長の羽織
後ろに鍵ついてるけど
これ各寮の鍵だよね?
形が微妙に違う。
そこで。
これの前に学園長の後ろの鍵を見て見ましょう。
7本だよね、でも落ちてる羽織は6本。
さてどこの寮の鍵を使ったのかな??
#ツイステ考察
#ツイステ考察
1.2枚目プロローグはクロウリーが喋ってるプロローグまとめ
3枚目個人的にopで気になったところまとめ
4枚目 OPの最後怒涛に流れるカット
特に白雪姫と眠れる森の美女への意識が強い印象
りんごは一体誰が齧ったのでしょう、、、
ツイステ第5章で新たな新キャラが登場
ロイヤルソードアカデミーの学園長
アンブローズ63世
アンブローズは、円卓の騎士で有名なアーサー王を教育した「アンブローズ・マーリン」からきていると予想
ディズニーにおいていえば、1963年公開の王様の剣に登場する魔法使い。
#ツイステ考察
ロイヤルソードアカデミーの学園長、アンブローズ63世について。
アンブローズは、円卓の騎士で有名なアーサー王を教育した「アンブローズ・マーリン」からきている。
ディズニーにおいてマーリンといえば、19"63"年公開の王様の剣に登場する魔法使い。 #ツイステ考察
#ツイステ考察
これも妄想みたいなものだけど
4章の時点で黒い石を食べたグリムの目のハイライトが消えてたじゃん
これ5章で黒い石食べて、目のハイライト消えるだけじゃなくて体型にも変化があったら怖いよね
例えば体が少し大きくなってるとか色が黒くなってるとか首の部分の炎が出てくるとか
オバブロした時の背景ってオリジナル作品のクライマックスの背景に寄せてるのかな🤔
アズール&アースラ→空や海が紫色
ヴィル&女王→大雨が降って薄暗い
みたいにオバブロの魔力が環境にも影響与えてる感じする。
#ツイステ考察