その4、透明度入れてる水彩線+一色での水彩筆塗り
(ぎせいしゃてちさんの所のティツィアーノさん

5 30

ティツィアーノ強化月間はじまるよ~ヽ(=´▽`=)ノ

3 21

こうしたことから、「ヴェネツィア派の始祖」的な感じで言われることも多いです。1500年以降にもなると、ジョルジョーネやティツィアーノのような後続の画家からも刺激を受け、より柔らかな作風になっていくのです。

1 4

つづき。参考画像追加、ティツィアーノによる洗礼者ヨハネとマグダラのマリア。

3 12

ヴェネチア派展。ジョヴァンニ・ベリーニから、半分バロックのパドヴァーニまで。パドヴァーニ…優雅にバロくて好きだな…。目玉のティツィアーノはいくらでも見ていられます 。私は遠くから見るより、視界に収まらないくらい近くから見上げるのが好きでした。ティントレットの鳥が雑過ぎなの気になる

1 2

新国立美術館「アカデミア美術館所蔵 ヴェネツィア・ルネサンスの巨匠たち」展 なんといってもティツィアーノ晩年1564年頃4m余りの大作《受胎告知》。この作は他の展示と異なりサン・サルヴァドール聖堂現役の壁画。夕暮れの暗く蠢く光に猛禽類の翼を広げて巨大な大天使が今舞い降りたよう。

2 1

「愛」と「運命」と「死」の三つ巴3種。15世紀の『盲目の舞踏』写本、16世紀のティツィアーノの絵画、17世紀のモンテヴェルディの歌劇『ウリッセの帰還』。(最後の分の「死」は代わりに「時の翁」だが。)

15 58

ヴェネチアルネサンスの巨匠たちわず。ティツィアーノの受胎告知が! 大原美術館展ではグレコの、ボッチチェリとルネサンス展ではボッチチェリの受胎告知を観たのでついつい台詞いれたくなりました。真面目な人すまん!

20 27

国立新美術館の「ヴェネツィア・ルネサンスの巨匠たち」観てきた!
ティツィアーノの『受胎告知』めっちゃでかくて、横に大きめの犬でもいようものならとっても眠くなるところだった…( ˙-˙ )‼︎でかい絵は良い‼︎

1 8

ドナート・ジアンコラ(1967〜)による作品。アメリカの画家。SFとファンタジーを題材に描いています。カラヴァッジョ、ベラスケス、フェルメール、ルーベンス、ティツィアーノなどから影響を受けています。

834 2088

シルバーウィークは東京・名古屋・京都でティツィアーノ作品を見ることが出来ます。Bunkamura、名古屋ボストン美、京都市美へ急ぐべし(リンクは作品画像) http://t.co/rGy9TxDBq5

0 1

2011年以前。模写。ティツィアーノ。

0 2

2011年以前。模写。ティツィアーノ。

0 2