//=time() ?>
確かにぼっちちゃんにも好きな音楽あったわ
デザインTシャツもそんな感じだから
デスメタル好きなのか
『ぼっち・ざ・ろっく! 1巻』 https://t.co/XhXbB7dl5U #bookwalker
【赤ずきん応援企画】
~赤ずきん勝手にランキング~
今日は(何回目?)「運営がふざけたにも関わらずかわいいが隠しきれないずきん」
1位…サメ水着
頭ふざけても可愛い
2位…デスメタル
白塗りでも可愛い
3位…ニーアコラボ
顔隠しても可愛い
#ライブラリ選抜総選挙
#赤ずきん
#毎日ずきん
【#IN_FLAMES】
スウェーデン産のベテラン・メロディックデスメタル・バンドが、2月10日発売予定の通算14枚目の新作『#FOREGONE』より“#MeetYourMaker”のMV公開!
#イン・フレイムス
https://t.co/u8rrmjpHRo
【TO THE MARROW/QEDDESHET】
V系という体ではいるが、音は完全にブルータルデスメタルを放つバンド、ケデシュト。
久々の新曲となる配信シングルは、とにかく詰め込まれた音に凶悪なシャウト、ガテラル、デスボイスで攻め立てる。
「V系史上最もブラストビートが多いバンド」の名は伊達じゃない。
オーストリア産テクニカルデスメタル…ダークサイドの4thフルアルバム…変拍子を多用したダークでモダンなサウンド…キーボードを導入したエレクトロニクスの暗く落ち着いた雰囲気が特徴的…プログレなどとは違うスリリングで独特な世界観を醸し出している…2001年作品!
ゴアグラインド・ガイドブック
https://t.co/NIemTjf6ow
パブリブの『世界過激音楽』シリーズで最も過激!デスメタルとグラインドコアのエッセンスを倍増させたエクストリーム音楽の究極形態を徹底解剖!
Happy Despatch Productionsの田上智之氏による『ゴアグラインド・ガイドブック』が発売!
BROKEN HOPE『SWAMPED IN GORE』
を聴いています。
91年発売の1stです。
デスメタル創世紀から活動するバンドです。
タイトルは"GORE"とありますが
音はオールドスクールなUS産デスで,
重さに比重を置きつつ
緩急を効かせた曲展開が魅力です。
マイナーな存在の様ですが
ボクは結構気に入ってます。
あけおめー!!
へんたつの内容的に、さやかの出番の可能性がゼロじゃないという希望的寝正月だよ!!
#irodori
#へんたつ
#デスメタルさやかと仏滅