//=time() ?>
#夜のフィギュア撮影会
お題「アップ」
パワーアップアイテム無しでも気合いでパワーアップ?
デッドゾーンを乗り熟せ!
#深夜枠ブンドド
#フィギュアーツ写真部
#フィギュア撮影友の会
#デジラマ
#オモ写
#t_shf
#特撮
今宵のミッドサマー前哨戦にハウスジャックビルト!サイコーにサイコ!ジャックvsデッドゾーンvsマッドボンバーの頂上決戦が観たい。あと日本から間宮邦彦参戦きぼう。
ケロロレッドゾーンって腕の付け根辺りのパーツが赤く光って、右肩に星マークが付いてるのと、頭の管?が長く伸びてるんだね。
ケロン人がカスタマイズしたのかな…?
そういえばクロニクルデッドゾーンも元絵とかなり違ってたな…
黒緑侵略速攻
噂の黒3キルから発想を得て、自分なりにアレンジしたビートダウンデッキ。ラピスラズリかウゴカザルコでデッドゾーンを捨てて侵略するルートと、ザンバリーやダースシスでビックリーノを捨ててパラスキングに侵略するルートの2つを搭載。トップで引けるように墓地進化の枚数も増やした。
8.好きな闇のカード
デッドゾーン!ブラックアウト!!は割とアピールしてきてるので…
ここはゼオスを推すぜおす( 👁)
アニメで出た時のインパクトが大きかったぜおすなぁ…。CV杉田と無駄に豪華。使ってみて面白い性能。
環境どうこうよりも使いたいカードを使ってデュエマするそれに限る
疲れて思考が硬くなってた
そんな私はリュウイーソウが好きです。
ドルマゲドンが好きです。
デッドゾーンのプロモ下さい(切実)
やっぱり赤黒ドルマゲドンが一番「デッドゾーンを使ってる」って気持ちになれる。
イーヴィルヒート、キザム、ブラックアウト、ドルーター辺りが新枠になれば大体全部新枠で組めるね。
あと2枚目のスリーブは結構赤黒ドルマゲドンに合いそうな気がしてきた。
クロニクル版と雰囲気合ってる。
「デュエマに費やした額は?」
「ウン万円くらいですね」
「あそこにベンツが停まってますね」
「はい」
「もしもデュエマをやめていたら、あのベンツが買えたんですよ」
「ベンツからは侵略出来ませんし、もし仮に侵略可能だったとしてもレッドゾーンやデッドゾーンの方が高性能なので」
新刊ボイスドラマ
【死神デッドゾーン】の 本編第3話が、
公開されました!
https://t.co/UcAEjKWtGY
よろしくお願いいたします!!
つい最近でたクロニクルデッキに入ってるこのデッドダムド
デッドゾーン、アダムスキー、サンマッドの三体からなってるらしいけど
その其々の特徴がしっかり盛り込まれてるよく出来たデザインだよね
あと「このポージングなんか既視感あるなー」と思ってたら…
エジプトガンだったわ
左右反対だけど
コロコロチャンネルかタカラトミー公式がデッキ収録カードの高画質画像を出してくれた!!(何故か刃鬼だけ低画質だけど)
新イラストデッドゾーン惚れ惚れするレベルのかっこよさだわ…
旧枠デッドゾーンとサンマッド(アダムスキーも)は鮮やかでやや明るめの色使いになってるけど、新枠デッドゾーンとサンマックスはやや暗めで彩度が低くなってるね(画像の画質のせいかも)
アダムスキーを新規イラストで再録するなら、是非彩度が低くてやや暗めの躍動感あるイラストで再録してほしい。