//=time() ?>
『隠』なので久しぶりにやるぞ〜ってなって最初に手にしたメガミが「トコヨ(コントロール)」だし、2回目にやる時に至っては「トコヨ+シンラ(デッキ修復+デッキ破壊)」っていう組み合わせで気持ち良くなっていた。
手石一人(@TRPG13901147)さんのサイネ&トコヨです
悲壮感漂うサイネとトコヨの表情が素晴らしい!背を向けあう二人は何を思う?
拒唱恐桜八重絶唱はアイテム2番の入手と戦闘中断の効果を持つ!恐怖と拒絶を与えましょう!#ふるよにダンゲロス
今野隼史(@frontierpub)さんのトコヨ&ハガネです
鍛冶に夢中のハガネに呆れるトコヨ。鍛冶場の熱い雰囲気が伝わってくるし、二人の表情から何を考えているのかも伝わってくる!
「万代ノ錬成」は自分のカードを少しずつ強化していくカード。あなたは何を錬成する?#ふるよにダンゲロス
全く考えてなかったけど、なんとなくこの三人、同じ世界観っぽいなぁ…と。ふと思った。
世界観的には「銀魂」的な江戸の雰囲気のSF世界的な(?)
一応、キャラの名前は一枚目から順に
鵺のざくろ
白龍の百代(ハクタイ)
猫又の常夜(トコヨ)
『桜降る代に決闘を』公式サイト更新しました! 10/7からの8週間も週刊カベガミを連載し、毎週水曜日にスマートフォン用の壁紙をお届けします。第38回は詩人トコヨです。 #ふるよに #週刊カベガミ https://t.co/kZOhUITyk6
#億万長者になってふるよに異絵巻のイラストを絵師漫画家に依頼できたら
ふと気になり
私は中山敦史先生(代表作ねじまきかぎゅー、トラウマイスター)
にトコヨ様のカードを描いて頂きたいです。