モラン神父は冷静だったが、神父の欲望と理性のせめぎ合いを描いた映画で覚えているのは雨(L·マイルストン1932)、太陽は夜も輝く(タヴィアーニ兄弟1990)。どちらの神父も欲望に負けてしまう。結果、雨は自殺、太陽は斧で指を切断、自殺未遂の末、行方知れずに。重い。太陽の原作はトルストイ。#映画

3 15

多分本編には出てくるけど当分先の予定のネストル君。トルストイ家次男(末っ子)。
結婚してて子どもがいる。

2 20

という事でまずはジェミヤン君
トルストイ家長男。享年15歳。
妹のエカテリーナさんとは仲が悪かった、という事しか決めてない https://t.co/trzRMRgtMG

2 25